【記事監修】 小林憲行

小林憲行

プロフィール

2007年鎌倉新書入社。「月刊仏事」編集記者を経て、葬儀・お墓・仏壇など、終活・エンディング関連のお役立ち情報を発信する複数のWebメディアを立ち上げ。2018年には葬儀情報に特化した「はじめてのお葬式ガイド」をリリース。ライフエンディングコンサルタントとして「サンデーステーション」「Abema Prime」に出演するほか、「週刊女性」「介護ポストセブン」「マネーポストWEB」にコメント提供するなど、多方面で活躍中。

関連リンク・SNS

香典と香典返し

家族葬での香典返しのマナー|金額の相場や選び方、渡すタイミングまで

香典をもらった場合、通常の葬儀では香典返しを用意するのがマナー。家族葬の場合は「香典辞退」としている人が多いこともあり、香典返しのしかたも変わってきます。この記事では、家族葬における香典返しのマナーや品物の選び方などを徹底解説します。
法事・法要

ポイントを押さえよう!法事・法要での案内状の出し方

身近な人が亡くなった時にまず考えるのは、葬儀・お葬式のことです。 しかし、葬儀を無事に終えても、そこで供養が終わるわけではありません。 葬儀の後に、遺族が次に迎える大きな行事が「法事・法要」です。 お寺(菩提寺)の住職などと相談して予定を決...
有名人のお葬式・お別れ会

鳩山邦夫さんのお別れの会。東京・港区の青山葬儀所で開催

2016年6月21日に逝去した自民党衆議院議員、元総務相の鳩山邦夫さんのお別れの会が7月12日、自由民主党と鳩山家の合同主催で、東京都港区の青山葬儀所で行われました。 喪主は妻の鳩山エミリーさん。葬儀委員長は内閣総理大臣 自由民主党総裁の安...
葬儀・仏事の知識

【山形県民に聞いた】夏だ! お盆だ! お盆玉だ!

お正月になると、おじいちゃんおばあちゃんや、親せきからお年玉をもらうのを楽しみにしているお子さんもたくさんいます。 でもこのお年玉をお盆にももらえるって聞いたらどうしましょう!? 子どもは大喜び、大人は……。 今回は、お盆にもらえるお年玉、...
葬儀の費用相場

生花祭壇の種類や費用はどのくらい?通夜、葬儀・告別式の花の行方も

出棺の前に、生花祭壇のお花を棺に入れます
有名人のお葬式・お別れ会

葉隠れ武士道こそ声優の道。大平透さん引退式

ハクション大魔王や喪黒福造、ダース・ベーダ―など個性的なキャラを、一度聴いたら忘れられないあの独特な声で演じた大平透さんが、2016年4月12日に亡くなりました。 大平亮さん、藤子不二雄Ⓐさん、笹川ひろしさん、向山宏志さん、市之瀬洋一さん、...
有名人のお葬式・お別れ会

“世界のニナガワ”のお通夜。実花さんの写真でお別れ

2016年5月12日、肺炎による多臓器不全のため亡くなった演出家、蜷川幸雄さんのお通夜が、15日午後6時、東京・港区の青山葬儀所で行われました。 日本を代表する演出家として、国内外で幅広く活躍した故人。関係者やファンら1,576名が訪れ、最...
葬儀の準備

自宅で家族葬はできる?マンションでは?会場でする場合との違いや注意点など

身内だけの家族葬だったら自宅でできる?と思う人もいるでしょう。葬儀会館での葬儀がほとんどですが、自宅で葬儀をやる人もいます。しかし、自宅の葬儀ではいくつかの注意点も…。この記事では自宅で家族葬を行うときの条件や準備などを紹介します。
有名人のお葬式・お別れ会

“不死蝶のアニソンシンガー”和田光司さんのお別れの会。祭壇は青い蝶でした。

2016年4月3日、42歳の若さで亡くなった歌手、和田光司さんのお別れの会が、4月26日、東京都渋谷区にあるライブハウス、LIQUIDROOMで行われました。 16時から17時30分まで、故人の友人や音楽・芸能界関係者の集う式が、そして18...
有名人のお葬式・お別れ会

【発見】プロに聞いた!著名人の死亡記事100年分を調べてわかったこと

新聞などで目にする死亡記事。 芸能人や政治家、経済界の重要人物など著名な方が亡くなると、亡くなった日時や故人の業績、通夜、葬儀・告別式の日程、そして会場などが掲載されます。 こうした記事は、明治時代の中ごろにはもう、新聞で掲載されるようにな...
有名人のお葬式・お別れ会

【対談】金子修介監督×女優・加藤都 亡くなった方へ伝えたい想い

2016年4月29日に映画『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』が全国で公開となります。 モノに残された人の想いをよむ主人公が、その特殊能力を生かして、失踪したピアノの先生を探すというストーリーです。 大切な人への想いをつなぐ物語。 今回は、...
香典と香典返し

香典の正しい書き方とは?表書きや名前、金額の数字の書き方とマナー

香典は、外袋に表書きと名前、中袋に名前と金額、住所を記載するのが一般的。ただ表書きは故人の宗派、名前は参列人数によって書き方が変わりますし、香典の金額は旧字体で書かなければなりません。葬儀で恥をかかないよう、香典の正しい書き方とマナーを確認しておきましょう。
香典と香典返し

【事実】お香典いくら包んだ? “同僚”のお葬式

(第2回お葬式に関する全国調査 より) お葬式に参列する際、遺族にお渡しするお香典について、その包んだ額を故人との関係別に聞きました。 同僚のお通夜・お葬式で包んだお香典の額について、最も多いのは「5千円~1万円未満」で47.7%という結果...
葬儀・仏事の知識

【3月10日・茨城】3(み)10(と)=水戸の日にちなんで、茨城県のお葬式のしきたり

3月10日は水戸の日(語呂合わせ)。 水戸市ではこの日にちなんで“納豆ごはん及び納豆の早食いを競い、納豆早食い世界一を決定”する「水戸納豆早食い世界大会」が行われるそうですが、調べてみると今年、2016年は3月19日に行われるようで、3月1...
葬儀の種類

【注目】生活保護家庭過去最多更新・・・もしもの時の福祉葬ってどんなの?

厚生労働省が、生活保護家庭が2015年10月時点で163万2,321世帯になったと速報値を公表しました。 世帯類型別世帯数(保護停止中を除く)では、高齢者世帯が49.4%と半数近くになっています。 厚生労働省は6日、全国で生活保護を受けてい...
葬儀のマナー

年賀欠礼状「喪中につき」と書いてはいけない場合とは?【お葬式あらかると】

「新年のご挨拶にかえて」という言葉で始まった年賀欠礼状が届きました。差出人は数年前より親しくさせていただいているプロテスタント系の牧師さん。 キリスト教では死はケガレではなく、喪に服すという考え方がないため、喪中という概念はありません。です...

葬儀・お葬式を地域から探す