掲載葬儀社
700社以上
病院・警察から既にお亡くなりのご相談が多数寄せられています。効率的かつ確実に葬儀施行につながるお客様をご紹介いたします。
他紹介ポータルのように「低額プランの固定」や「オプションの規制」はしていません。低価格訴求ではないので適切な施行単価の実現が可能です。
葬儀紹介ポータルとして2000年よりスタート、毎年成長を重ね、施行実績は3年間で200%に!
いい葬儀への基本掲載は無料です。
葬儀社情報、自社斎場登録はもちろんのこと、斎場との紐付けや、施行例、プランなど、色々な角度から貴社の魅力をアピールすることが可能です。年間1万件を超える相談実績のコールセンターが葬儀社様に代わって24時間365日、葬儀の相談に対応しているので、安心してご利用いただけます。
いい葬儀 | 他社セットプラン型 ポータルサイト |
|
---|---|---|
プラン | 指定なし 貴社プランで対応いただけます |
指定あり |
オプション | 顧客のニーズに合わせて ご提案可能 |
基本的に提案不可 |
オペレーション | 通常の受注・施行フローのため 現場負担なし |
指定オペレーションのため 現場負担増加 |
ブランド | 貴社のブランドを紹介 | ブランド露出はNG |
万全な検索エンジン対策により、さまざまな葬儀関連のキーワードで上位表示をされています。いい葬儀に掲載することで自社サイトだけではカバーしきれないユーザーの獲得が可能となります。また、貴社や貴社の斎場紹介ページも充実!「エリア+葬儀」「駅名+葬儀」など、さまざまな検索結果から、貴社につながる導線を構築します。
常務取締役
渡邉國男様
鎌倉新書とは4年ほど前からお付き合いさせていただいています。最初は互助会の会員価格とポータルサイトに掲載する価格の整合性や会員を紹介された場合にコストの問題もあったのでなかなか活用するのが難しいと考えていました。
しかし、「いい葬儀」は自社でプランの設定が出来て、オペレーションも通常通りに展開できることや、従前から互助会員だった場合は紹介から除外してくれるなど、フェア
な取引をしてくれるため、とてもやりやすいと感じています。
今後互助会以外の集客チャネルの開拓は大きな課題ですが、「いい葬儀」は年々紹介数が向上しており、「一部上場」という看板も得たことから、今後よりエンドユーザーからの注目を集め、さらに紹介が増えてくれるのではないかと期待しています。
代表取締役
増井康高様
自社でもネット対策はいろいろ実施していますが、ある意味そのネット対策の一つが「いい葬儀」だと言っても過言ではありません。
「いい葬儀」の凄いところは何と言ってもSEOですね。例えば「世田谷 葬儀」や「新宿 葬儀」など「エリア+葬儀」のキーワードで検索すると必ず上位にいい葬儀が表示されます。通常であればリスティング広告や自社のSEO対策でお金をかけなければ上位表示させられない場所に必ず「いい葬儀」がある。そこに自社の基本情報が掲載されますし、式場ページ・プランページなどを自社でカスタマイズや拡充をしても、費用は受注・成約となったときだけ支払う「成果報酬のみ」なのでコストパフォーマンスがとてもいい広告だと考えています。
また、紹介や広告効果という側面はもちろんですが、鎌倉新書には供養業界の様々な情報が集まるので、個人的には営業マンとの意見交換をとても大切にしています。