市川愛の「教えて!」お葬式

市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】参列者が少人数でも社葬はできるのでしょうか?

社葬というと、大規模なお葬式の代名詞のようなイメージを持たれている方が多いと思います。 確かに、企業が主体となって執り行うことから、取引先や関係者も多くなることもありますよね。 しかし、社葬とは、規模が大きいお葬式のことではありませんし、 ...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】合同葬って何?どういうことをするの?

合同葬とは、企業の経営者や従業員が亡くなった場合に、企業と遺族が合同で執り行うお葬式のことです。 合同葬を知っていただくために、合同葬ではないお葬式を紹介すると、 まず、最も一般的なのが、個人で営まれる個人葬です。 これは、一般葬や家族葬な...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お別れ会には香典を持っていくものなのでしょうか。

お別れ会のご案内を受け取ったとき、香典や会費に関して特に記載がない場合は、基本的にはご葬儀と同じ考えで大丈夫ですので、お香典をお包みするのが一般的です。 最近の傾向として、お香典を受け取らないというケースも目にするようになりましたが、この場...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】社葬の費用は会社の経費として認められるのでしょうか?

会社で社葬を執り行おうという時、その費用が経費計上できるかどうかというのは、会社経営の意思決定に関わる大切な情報ですよね。 法人税基本通達には、 「その社葬を行うことが社会通念上相当と認められるときは、 その負担した金額のうち社葬のために通...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お別れ会の案内状を送る際のあて名は、手書きでなければいけないのでしょうか?

結婚式の招待状などは、自分たちで手書きしたり、筆耕業者に依頼したりと、手書きの宛名の招待状を用意するのが主流となっています。 ちなみに、筆耕業者に頼む場合は、一通につき200円から300円程度の料金がかかるようです。 しかし、お別れ会や法事...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】家族葬と、密葬や直葬との違いは何?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“密葬と家族葬と直葬の違いは何?”ということなんですね。 これは大変多くの方か...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】遠方で亡くなった場合、葬儀の手配や手続きはどうすれば良い?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“遠方で亡くなった場合、葬儀の手配や手続きはどうすればいいの?”ということなんで...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】海外で亡くなった場合、日本までの移動はどうすればいいのでしょうか?

外務省のデータによると、ここ数年、年間で5百人以上の方々が海外で亡くなられているそうです。海外に行かれる方にとっては、決して他人事ではない時代なのかもしれませんね。 さて、今回のご質問ですが、日本までの移動ということですので、現地から日本ま...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】親に終活の話を上手に勧める方法を教えてください。

終活の講演をした後などの場面で、受講者の皆さんから様々なご質問をいただくのですが、その中でも案外多いのが、今回のご質問にもある、「親にどうやって勧めたら良いか?」ということなんです。 お子さんからは、なんだか言いづらいですし、特にお嫁さんの...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】葬儀社からの見積もりが高かったら、断っても良い?

私立の病院などには、多くの場合で提携の葬儀社が入っていて、お亡くなりになった病室から霊安室への移動など、院内搬送から関わっている場合もあります。 白衣を着ていたので病院の職員さんかと思っていたら葬儀社さんだったということも多いのです。 ベッ...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】供物とはなんのことでしょうか?葬儀の案内状に、香典、供花、供物は辞退するという旨が書かれていたのですが。

供物とは、お供え物という字の通り、お葬式や法要の際に、御霊前や仏様にお供えする物の総称です。 宗教や地域によっても違いがありますが、一般的には果物やお菓子、缶詰などの詰め合わせや、故人の好きだったものを贈ったり、 お線香やろうそくを贈ったり...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】喪中でも観音様でご祈祷をして問題ない?

去年母が亡くなりましたが、今年は厄年で、観音様でご祈祷をしていただく予定です。喪中でも問題ないでしょうか? 神道では、死をけがれと考えるということから、喪中の時期は神社への参拝を避けるというのが通例ですが、仏教では死をけがれとみなしません。...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】家族葬の場合の香典返しの仕方について教えてください

お身内だけで故人を見送る家族葬ですから、イメージでは、お香典を受け取らず、お香典返しもいらないんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 しかし、お身内で見送るとはいっても、香典を辞退しない限りは、家族以外の方からお香典を受け...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】家族葬と他の葬儀の違いは何?注意点などあったら教えてください。

家族葬という言葉が広まるにつれ、「家族葬とは家族だけで見送るのですか?」などのご質問もいただくことも増えました。 小さな規模のお葬式の総称と言うイメージの家族葬ですが、ここで一度、家族葬とはどのようなお葬式なのかを一言お話しておくと、家族葬...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お墓参りに持っていく花に決まりごとはありますか?妻は薔薇が好きだったのですが…。

決まり事ではないのですが、お墓やお仏壇にお供えするお花は、菊やトルコキキョウなどを中心とした仏花のアレンジが一般的です。 また、お花をお供えするときのマナーとして、棘のあるお花は避けるというのが通例ではあります。 しかし、このケースでは、ご...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】新盆・初盆の具体的な内容やスケジュールを教えてください

年中行事のお盆ですが、故人が亡くなってから初めて迎えるお盆は、通常よりも特に手厚く行う習慣があります。 これは地域ごとに、新盆(にいぼん・あらぼん・しんぼん)、または初盆(はつぼん)などと違う呼ばれかたをしていますが、 どれも「故人と遺族に...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】葬儀と法要でお布施の料金は違う?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“葬儀と法要でお布施の値段は違うものですか”というご質問なんですね。 お布施と...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お盆にお葬式はできるの?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたのは“お盆にもお葬式はできるものなんですか”というご質問なんですね。 原則的にはお盆に...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】菩提寺ではなく、近くの親しいお坊さんに葬儀や法要を依頼するのはOKですか?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“菩提寺が分からなかったり、遠方であったりして、近くの親しい僧侶に葬儀や法要を...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】初めてのお盆で、準備しなければならないことは何ですか?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“初めてのお盆で、準備しなければならないことは何ですか?”ということなんですね...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お墓参り時には毎回、お坊さんに読経をしてもらう?読経してもらうとしたらお布施の相場はいくらくらい?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“お墓参りに行くのですが、毎回お坊さんに読経をしてもらうものでしょうか?読経し...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】家族が亡くなって初めてのお彼岸。準備しなければならないことはありますか?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“家族が亡くなって初めてのお彼岸、準備しなければならないことはありますか?”と...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お盆とお彼岸の違いって何?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。 “教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“お盆とお彼岸、どう違うんですか”ということなんですけれども、お盆とお彼岸どち...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】法事に支払うお供物料の相場はいくらくらいですか

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“法事に支払うお供物料の相場はいくらくらいですか”というご質問なんですね。 法事...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】葬儀費用を安くおさえるためにはどうすれば良い?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回いただいたご質問は“お葬式の費用をおさえるにはどうしたらいいですか”というご質問なんですね。 確か...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お盆法要のお布施の相場は?

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。 今回ご紹介するご質問は“お盆法要のお布施の相場はいくらくらいですか”ということなんですね。 もうすぐお...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】お葬式の参列時の、服装以外の必需品を教えてください。

突然お葬式に参列することになった際の、服装以外の必需品を教えてください。 (数珠や袱紗などの小物が知りたいです) お葬式へ参列する際の必需品ということで、仏式の葬儀における持ち物についてご紹介いたします。 まず、お葬式へ参列する際に必需品と...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】身内が亡くなった年の暑中見舞いは控えるべきなのでしょうか

暑中見舞いのほか、毎年のお中元やお歳暮などを用意するとき、 ご自分や贈る相手が「喪中」だった場合、「今年は控えたほうが良いのではないか」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 結論から言うと、暑中見舞いやお中元・お歳暮のやり取りをして...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】神道でもお盆やお彼岸などはやるものなのでしょうか?

一般的には、お盆やお彼岸は「ご先祖様を供養する、仏教の儀式」と思われていますが、 実は、神道でもご先祖様をお祀りしていますから、お盆やお彼岸をお迎えするんです。 もともと、仏教が伝来した際に、 それまであった土着の神事と融合しながら、今の日...
市川愛の「教えて!」お葬式

【お葬式Q&A】「喪主」とは誰がなるものなのでしょうか

喪主とは誰がなるものなのかというお話の前に、喪主とは何か、そして施主とはどう違うのかということをお話しておこうと思います。 喪主とは、故人を忌上げまで弔い、ご葬儀や法要などの全ての祭祀を執り行う責任者のことです。加えて、外部からの弔意を受け...

葬儀・お葬式を地域から探す