-
所在地宮城県仙台市青葉区本町2-19-15
-
- 最寄り駅
-
-
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅からタクシー6分
-
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅からタクシー6分
「いい葬儀」ではこちらの斎場と提携しておりません。
掲載している情報は斎場の公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、詳細情報につきましては直接斎場にお問い合わせください。
こちらの斎場は「いい葬儀」との提携斎場ではございません。
「いい葬儀」ではお近くの提携葬儀社・斎場を無料でご案内できます。
参列の方
菊葬会館の地図と施設詳細
所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-19-15 |
---|---|
最寄り駅 | 勾当台公園駅 / 広瀬通駅 / 青葉通一番町駅 |
アクセス |
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙台駅からタクシー6分 |
参列のお問い合わせ |
022-223-3282
022-223-3282
|
口コミ・評価
総合評価
3.6
口コミ: 5件
-
- 葬儀社 --
- 斎場 3.6
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 3.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 4.2
-
ご利用時期:2017年12月 ご利用斎場名:菊葬会館
叔父の葬儀で参列しました。階段がちょっと狭く、足の弱い母には不便でしたが、清潔感は有りました。場所は県庁や市役所の近くで、交通の便も便利だと思いましたが、できれば駐車場が欲しいと感じました。社員の方の対応も良かったです。ちょっと建物が古いので、有る程度の改装をすればもっと良くなると感じます。歴史のある葬儀社なので、信頼の点では問題有りません。
-
ご利用時期:2017年12月 ご利用斎場名:菊葬会館
式場が町の中心部にあってアクセスがよく、分かりやすい場所なので参列者にとっても便利でよかったと思う。故人が高齢で、遠くから出席できる親族も少なかったので、小規模な家族葬ができてよかった。従業員さんたちの対応も丁寧でとても好感が持てた。お葬式の場所もちょうど良い規模で、落ち着いて故人を送ることができたと思う。
-
ご利用時期:2017年12月 ご利用斎場名:菊葬会館
会館は古い建物でしたが、清掃は行き届いていた。繁華街の中なので仕方がないが、地下駐車場は狭かった。公共交通機関は市営地下鉄の最寄りの駅が5分以内ではあるが、仙台は車が主な移動手段なので近くに別の駐車場が有ればいいと思う。係の方には丁寧な対応をして頂いた。火葬場までのマイクロバスは新しく乗りやすかった。
-
ご利用時期:2017年12月 ご利用斎場名:菊葬会館
街中にある古くからの葬祭会館だと思います。いかんせん建物が古く、エレベーターが遅い。2組の告別式が重なり、受付の場所が手狭で、案内も分かりづらい。前面道路が一歩通行なので、タクシー、参列者の車両が停車すると渋滞。係りの人も何をするわけでも無し。ダメな施設ですね。遠方から参列したお客様への対応も悪い。駅はどちらですかの問いにも分かりません。街の中にあるのに「あっちのほうです」はないと思いますが。
-
ご利用時期:2017年12月 ご利用斎場名:菊葬会館
知人の葬式に参列しましたが、駐車場が狭く車を停めるのに一苦労しました。また、館内の設備が古めかしく、部屋の大きさも狭く感じ、もっと大きめの部屋があればいいなと感じました。全体的に古いので、そろそろ建て替えたらいかがでしょうかね。従業員の対応は普通でした。これから需要が多くなると思いますし、立地は便利なところにあるので、利用するには便利だと思います。