フラワーデザイナーと作る世界に一つの花葬儀



- 葬儀ディレクター:
- 山田 久美
- ディレクター歴:
- 9年
- 施行件数:
- 590件
お客様に安心してもらうために意識していること
新型コロナウイルス感染防止を第一に考え、
ご葬儀を執り行っています
この葬儀社での葬儀費用(税別)
-
- 一日葬(告別式のみ)
- 目安:5〜15名48.0万円〜
-
- 家族葬(通夜・告別式)
- 目安:5〜30名50.0万円〜
-
- 一般葬(通夜・告別式)
- 目安:50〜100名75.0万円〜
-
- 火葬式(式をせず火葬のみ)
- 目安:〜10名22.5万円〜
この葬儀社での葬儀費用(税別)
※別途火葬料金&式場料金がかかる場合があります
おすすめの葬儀プラン
この葬儀社で利用できる葬儀場・斎場
いい葬儀会員になると受けられる特典
いい葬儀会員についてはこちらから葬儀事例
-
言葉にできない
1,828,020円(税別)
- 参列人数
- 50人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
-
最後の舞台
745,520円(税別)
- 参列人数
- 15人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
-
もう一度プロポーズ
2,309,530円(税別)
- 参列人数
- 30人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
-
バラで華やかに。婚礼っぽい祭壇を。
1,040,000円(税別)
- 参列人数
- 10人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
-
タワーが大好きだった故人様に、東京タワーをイメージした祭壇を
2,000,000円(税別)
- 参列人数
- 120人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
-
ウェディングをイメージして、棺の上には花の毛布で。
1,600,000円(税別)
- 参列人数
- 20人
- 対応葬儀社
- 花葬儀(株式会社リベント)
葬儀のプロの私たちがお手伝いします
葬儀社を選ぶ中では「担当者の質・人柄」も一つの判断基準になります。丁寧な受け答え、分かりやすい説明、希望に合った提案など、実際の担当者の対応をしっかり確認することが、より良い葬儀にもつながります。
葬儀社のこだわり
-
費用を抑えるプランニング
花葬儀のプランナーは、ご家族の目線でものごとを考えるので、 必要でないものは「ご希望によりますが、私は必要ないと思います」と、 ご提案させて頂きますので、不必要に費用がかかっていくことはございません。 特にお客様に喜ばれているのは、ご供花のエクステンション(追加拡充式)です。 花葬儀では、皆様から頂いた供花代を花祭壇の費用に追加することにより、 ご家族の負担を軽減することができます。 そのため、見積書より請求書が安くなることはよくあります。
-
オーダーメイド花祭壇
オーダーメイド花祭壇事例① 好きだったお花:黄色のグラジオラス 【ご遺族より頂いたコメント】 待ち望んだ退院だったんです。 自宅に戻った夫が最初にしようとしたのは、なぜか庭いじり。 そんなことしたことなかったのに。 車椅子で、グラジオラスの球根を買ってきたんです。 色はやっぱり好きだった黄色。 「孫と一緒に植える」って、楽しみにしていた。 でもね、そのまま球根が植えられることはなかったんです。 【担当プランナーからのコメント】 お父様の想い、お孫さんにも皆さんにも届くよう、精一杯お手伝い致しました。 【担当フローリストからのコメント】 お父様を、大好きだった黄色のお花で包み込みました。 時期的に関東にはなかった黄色のグラジオラス、本当に大変でしたが、 お父様と、ご家族の笑顔を見たい一心で探し出し、 庭で太陽に向かって伸びる様子をイメージして活けました。 あんなに喜んで頂けるから、いくらでもがんばれるんです。
-
世界にたったひとつの花葬儀 オーダーメイド花祭壇
花葬儀は、打ち合わせの際にフラワーデザイナーが同席します。業界では大変珍しいことです。 どうしてか、どんなお花が好きだったか、 どんな人だったか伝えてみて下さい。 あなたが目にする生花祭壇は、 きっと今まで見たことのない、 その人だけの生花祭壇となっていると思います。 フラワーデザイナーが直接デザインし、 制作する花祭壇は、実は割安。 直接手がけるからこそ、余計な費用がかかりません。
-
オーダーメイド花祭壇 例①
お洒落だった故人のためにスタイリッシュなデザインを提案しました。季節感のある紅葉と赤いダリアをアクセントに使いました。
-
オーダーメイド花祭壇 例②
左右の飾りは、風神雷神をテーマに。 愛する人を送る心を込めた祭壇。
-
オーダーメイド花祭壇 例③
活け花をイメージした故人らしい祭壇にしてほしい、女性らしいお花で飾ってほしいとの要望でした。季節の桜を使って竹を組み合わせた動きのあるデザインにしました。
-
オーダーメイド花祭壇 例④
故人が長年勤めてきた会社のコーポレートカラーであるブルーを基調としたデザインにしました。お花だけでなく祭壇バックの布にもこだわった空間デザインです。
-
オーダーメイド花祭壇 例⑤
ガーデニングが趣味だったお母様、まるで自分の庭のように祭壇を再現、自分の庭に招待するようなイメージになりました。
-
オーダーメイド花祭壇 例⑥
棺のまわりをお花いっぱいに飾ってほしいということで女性らしくピンクのお花畑を作り、写真も素敵な写真を3つお飾りしました。
フラワーデザイナーと作る世界に一つの花葬儀
- おすすめポイント
- ギャラリー
おすすめポイント
旅立ちの表情をより美しく
感動は「ラストメイク/納棺の儀」から始まります
「元気な頃のお母さんの寝顔に戻った!」 『花葬儀』では、映画おくりびとを監修した納棺士チームとともに大切な方のお別れをするためのラストメイク/納棺の儀がプランに含まれています(シンプルプランは除く)。 ご家族様に旅立ちの準備をお手伝いいただき、大切な方を笑顔でお送りするためのお式の始まりです。

故人様に最もふさわしいご葬儀を
五感を震わせ「記憶に残る」葬儀を行います
花葬儀では、お式の打ち合わせに費やす時間を長くしています。 平均しても5時間から10時間はお話します。故人様がどのような方だったのか、ご家族様がどのようなお葬式にされたいのかをとことんお聞きし、お話の中から、五感にうったえる演出を行うことで、記憶に残るお葬式を創り上げてまいります。

オリジナル花祭壇の製作
フローリストとともに花を選びます
「真っ赤なバラが大好きでした。」花葬儀の花祭壇はカタログから選ぶことはしません。 お話をお聞きして、どのような方だったのか、どんなお花が好きだったかなどを伺い、祭壇をご家族様とともに創り上げます。 打ち合わせにはフローリストが同席し、お話の中から祭壇をデッサンして故人様オリジナルの祭壇に仕上げます。

心のアルバムの1ページとして
葬儀は単なる悲しいお別れの儀式ではありません
葬儀は、大切な故人様をいつまでも思い出していただくための思い出づくりの場、記憶に残る場として考えています。 「式でこんなことがあったよね。」いつまでも思い出していただけるよう、悲しみを乗り越えてから式を迎えていただき、笑顔でご会葬者をお迎えし、心に残るお式になるよう精一杯お手伝いさせていただきます。

- おすすめポイント
- ギャラリー

思い出のワインを添えて完成する祭壇。花咲く思い出話。

いつも眺めていた縁側からの景色。帰ってきたご自宅のお庭でのガーデン葬。

奏でられるアンサンブル。その方が好きな曲を奉げる音楽葬。

フラワーデザイナーがご家族と打ち合わせをさせて頂き、その方らしさを形にします。
口コミ・評価
総合評価
4.2
口コミ: 26件
-
- 葬儀社 4.2
- 斎場 4.6
- 搬送・安置 4.2
- 事前相談 4.7
- 葬儀施行 4.8
- 機能・設備 4.6
- 料理 4.2
- 費用 4.0
- アフター 4.7
- アクセス 4.7
-
account_circle 男性/40代 ご利用時期:2020年12月
ご利用斎場名:臨海斎場初めての出来事で何もかも分からずにいたが最後まで親切丁寧に導いてくれた。一社のみで見積もりを頼んだが、押し付けるようなことはせず、出来ることを分かりやすく説明していただけた。葬儀後のサポートも十分にしてくれた。
-
account_circle 女性/40代 ご利用時期:2020年11月
とにかく急いでいまして、同じ区内でしたし、お花を重視されている葬儀屋さんのようでしたので依頼しました。お見積から当日まで迅速に、全てスムーズに終えることができました。 近所の2つの火葬場の様子を具体的に比べていただき、私達に合いそうな方を進めていただけたのがよかったです。 何もかも初めてなので、他社と比べていませんが、遺影写真やお花など、とても気に入りました。
-
account_circle 女性/60代 ご利用時期:2020年09月
ご利用斎場名:メモリーゼ金町初めての身内の葬儀、とにかく直ぐに葬儀社を探さなければならない状況でしたので、ネットで検索し相見積もりもせず決めました。 迅速なご対応をいただきアフターフォローのお電話等もあり、安心してお任せすることが出来ました。 ただ他の葬儀社様を知らないので比較が出来ないため満点ではありません。
-
account_circle 女性/30代 ご利用時期:2018年10月
母の葬儀で利用させて頂きました。ほかの葬儀屋さんよりも早くお見積もり頂けたこと、病院に寝泊まりしていたのでメールが良いとお伝えしたらすぐにご対応頂けたこと、母の好みピッタリのお花をご用意くださったこと、仕事感丸出しではなく不要な物を省くご提案もしてくださったり、ご自身のご家族の話などをしてくださったり、数々のあたたかい対応をしてくださったこと。感謝しかありません。お値段も明朗でお安く、哀しい出来事なのに、とても素晴らしい想い出となりました。ありがとうございます。
-
account_circle 女性/50代 ご利用時期:2018年10月
ご利用斎場名:町屋斎場いい葬儀からご紹介を頂き電話をいたしました。私が要望だけしか言えず混乱している中冷静に落ち着いてご対応いただき、とても気持ちが救われました。1時間程度で病院までお迎えにきていただき、処置も丁寧にご対応いただきました。葬儀の打ち合わせの際、少し高価だなと感じることはありましたが、葬儀当日も丁寧且つ、親身になってご対応いただけましたことを感謝しています。大澤さま、ありがとうございました。ただひとつ残念だったのが参列者の方々よりあるスタッフの方の接遇について問い合わせがあったことです。
葬儀社情報
97.3%の満足。日経新聞・TV東京で紹介。 フラワーデザイナーと作る世界に一つの花葬儀。

-
-
口コミ評価
4以上 葬儀経験者の口コミで平均4点以上の評価を得ている葬儀社です。 - 老舗葬儀社 老舗の葬儀社です。
- 自社斎場 自社斎場を持ち、日程や内容を調整しやすい葬儀社です。
- 安置施設 病院などから直接搬送して安置ができる斎場です。
- いい葬儀会員 「いい葬儀会員特典」を受けることのできる葬儀社です。
- 生前予約 生前のうちに葬儀内容を決めて予約まで行える葬儀社です。
- カード決済可 葬儀費用をクレジットカードで支払える葬儀社です。
- 散骨 お葬式の後に、散骨の対応も行える葬儀社です。
- 社葬にもおすすめ 社葬特集を見る
-
口コミ評価
葬儀社名(屋号) | 花葬儀(株式会社リベント) |
---|---|
所在地 |
東京都大田区山王3-18-6 |
代表者 | 代表取締役 三上 力央 |
創業 | 2002年11月 |
対応エリア | 埼玉県全域・千葉県全域・東京都全域・神奈川県全域・千葉市中央区・千葉市緑区・千葉市若葉区・船橋市・浦安市・松戸市・千葉市美浜区・市川市・千葉市稲毛区・千葉市花見川区・流山市・野田市・柏市・鎌ケ谷市・習志野市・八千代市・印西市・佐倉市・我孫子市・四街道市・さいたま市西区・さいたま市中央区・さいたま市緑区・さいたま市南区・さいたま市見沼区・さいたま市桜区・さいたま市岩槻区・さいたま市浦和区・さいたま市大宮区・さいたま市北区・川口市・戸田市・草加市・越谷市・横浜市鶴見区・横浜市南区・横浜市緑区・横浜市青葉区・横浜市港北区・川崎市中原区・川崎市麻生区・川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市川崎区・川崎市多摩区・川崎市高津区・横浜市都筑区・横浜市瀬谷区・横浜市戸塚区・横浜市保土ケ谷区・横浜市神奈川区・横浜市西区・横浜市磯子区・横浜市港南区・横浜市栄区・横浜市泉区・横浜市旭区・横浜市金沢区・横浜市中区・千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・足立区・練馬区・葛飾区・江戸川区・酒々井町・川越市・所沢市・朝霞市・八潮市・ふじみ野市・志木市・富士見市・三芳町・横須賀市・藤沢市・逗子市・相模原市南区・相模原市中央区・大和市・相模原市緑区・相模原市・平塚市・秦野市・座間市・厚木市・海老名市・伊勢原市・八王子市・青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・西東京市 |
対応葬儀 | 火葬式 / 家族葬 / 一般葬 / 社葬・お別れ会 |
対応宗教・宗派 | 在来仏教 / 神道(神葬祭) / キリスト教 / 創価学会(友人葬) / 無宗教 |
こだわり条件 | 安置施設あり / 生前予約 / 散骨対応 / カード決済 |
見積もり方法 | メール / FAX / 郵送 |
お支払い 方法 |
請求書到着後、1週間以内のお振込 |
供花(お通夜・告別式のお花)の注文
当日14時までのご注文で全国即日お届け!(一部地域を除く)
全国の生花店や葬儀関連配達ルートでお届け先地域の風習や葬儀場の仕様に沿った花籠をお届け致します。
こちらのサービスは、佐川ヒューモニー株式会社が運営する【VERY CARD】より提供しております。