しののめの里
しののめのさと

しののめの里

口コミ / 評判 - 葬儀を行ったお客様の声

3.6

しののめの里の口コミ・評判

3.6
22 件 )
葬儀・家族葬のご相談承ります お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え
2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。 2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。

しののめの里の口コミ・評価

総合評価

3.6

口コミ: 22件

評価分布
星5
5件
星4
2件
星3
6件
星2
4件
星1
0件
カテゴリ別評価
斎場おすすめ度 3.6 斎場立地・アクセス 3.1
斎場の機能・設備 4.2 費用に対する納得感 4.3
葬儀社おすすめ度 4.4
  • 5.0

    参列人数:15名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:120万円

    ご利用時期:2024年4月 男性 /40代 ご利用斎場名:しののめの里 ご利用葬儀社名:立ち華葬祭

    斎場おすすめ度

    通夜、告別式、火葬と移動なくできるところが素晴らしいです。また、清潔感もあり、最新鋭の設備が準備されているため

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    新しくできた施設なので、全ての設備がキレイで最新版という感じでした。清潔感も素晴らしいです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    実家からタクシーで行ける距離だったので。 駅からもそれほど遠くないので、足を運んでくれる方々にも負担がありませんでした。

    費用に対する納得感

    他社と比べて若干高めかと思いました。特に花代は思っているよりも高いなという印象です。

    料理の内容や質

    味は美味しかったのですが、通夜振る舞いの食事はもう少し小分けできれば嬉しかったです。

    葬儀社おすすめ度

    遺体運搬、霊安室での保管、見積りと早急に対応に頂けました。費用も他と比較し若干高めではありますが、サービスは素晴らしいです。

    事前相談・打合せ

    端的に明確に教えてくれました。 また、今まで経験をふまえてアドバイス頂けました。

    搬送・安置の対応

    23時と遅い時間であったが、早急にかけつけてくれました。その後の霊安室の準備も早かったです。急な訪問に対しても早急に対応してくれました

    葬儀施行の対応

    最初に葬儀全体の流れなどを説明頂きたかったです。

    葬儀後のアフターフォロー

    香典返しは具体的に打ち合わせしたいのですが、電話対応でと言われました

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    葬儀は分からないことばかりです。分からないことは分からないと見栄をはる必要はないと思います。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:18名 葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2024年3月 女性 /40代 ご利用斎場名:しののめの里 ご利用葬儀社名:立ち華葬祭

    斎場おすすめ度

    駐車場が広く、館内が綺麗だった。 しののめの里は、告別式も火葬も同じ所で出来るので、遠方からの参列者や高齢者の移動の負担が減らせて良い。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    清潔で好感が待てた。トイレも掃除が行き届いていた。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    駅からは距離があるのでタクシーが必要。車では、大通りから入る道が分かりにくいが、事前に知っていたので大丈夫だった。

    費用に対する納得感

    事前に説明していただいた額なので、納得している。

    料理の内容や質

    格別に美味しいという事でもなく普通だった。

    葬儀社おすすめ度

    丁寧な説明で分かりやすく、こちらの意向を尊重してもらえた。女性スタッフのドライアイス交換がとても丁寧で、好感が持てた。その方が告別式の司会進行をして下さり、安心してお任せできました。

    事前相談・打合せ

    必要なものかどうかをきちんと説明してくれた。 同席していた義母と私の意見が違った際に、メリット、デメリットを言って下さり、義母も納得してくれた。

    搬送・安置の対応

    自宅安置後に納棺の儀をする日に搬送してもらった際、守り刀を置いて行ったので、これをどうしたら良いのか分からなかった。49日法要の際にお坊さんに相談して持って行っていただいた。ドライアイス交換に3回来ていただいたが、スタッフによって布団の掛け方が少し雑だったり、とても丁寧だったり差があった。

    葬儀施行の対応

    進行はもちろんだが、心配りがとても素晴らしい方だった。知り合いにご不幸があったら、この方を指名してご紹介したいぐらい良い方だった。

    葬儀後のアフターフォロー

    法要や香典返しの案内をいただけて、助かった。 葬儀後に祭壇や供花の写真を送って下さり嬉しかった。自分でも撮影していたが、綺麗に撮って頂いて、義母も喜んでいた。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    家族、親戚がほぼ全員遠方で高齢の方も数名いた為、告別式と火葬が出来るしののめの里を選び正解だった。移動が無い分、負担を少し減らせたと思う。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:12名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:16万円

    ご利用時期:2021年11月 男性 /50代 ご利用斎場名:しののめの里 ご利用葬儀社名:立ち華葬祭

    斎場おすすめ度

    式場は豪華でもったいないくらいです。親族が泊まれる部屋も、広くシャワーもついていて、本当に言うことありません。困ったって事はなかったです。また火葬場の職員さんの丁寧な仕事にも感動しました。本当にありがとうございました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    もったいないくらい豪華でした。式場も予想より広かったです。文句なく100点ですよ。広く豪華で清潔感あり本当に綺麗に掃除がされてました。満点ですよ。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    しののめの里の入り方が 少し難しいのが難点

    費用に対する納得感

    担当の新井さんに納得いくまで質問したりしましたが誠意ある対応でした。

    料理の内容や質

    少し高いかなと思いました。ですので安いものを選びました。

    葬儀社おすすめ度

    タイトル通りの明瞭会計です。 他のある葬儀社は、最初の見積もりは安いが段々と金額が上がって行くパターンがでした。思いきってキャンセルして立ち華葬祭さんにして正解です。信頼関係が本当に大事だと思います。

    事前相談・打合せ

    ここが一番大事ですよね。文句なかったです。感謝。

    搬送・安置の対応

    スタッフさんの対応は満点でしたよ。私ならとてもできません。一週間くらい安置期間がありましたが金額も安かったです。

    葬儀施行の対応

    車椅子に乗った高齢者には焼香の際に焼香を持ってきてくれたり、 しっかりした対応でした。

    葬儀後のアフターフォロー

    香典返しが1名分遅れてしまいましたがフォローしていただきました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    明瞭会計なところがいいですよ。本当に、葬儀社の、立ち華葬祭さん、式場火葬場の、しののめの里さん良かったです。 

    返信する
  • 5.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:しののめの里

    友人の父の葬儀に参加しました、駐車場も広く、新しいのですごくきれいでした。スタッフの方の対応もとてもよく、富士見市民は半額で対応していただけるのも嬉しいです。以前豊島区雑司ヶ谷でおばの葬儀に参加した時は、駐車場は狭く、暗い雰囲気で嫌な感じがしましたが、しののめの里は富士見市民、近隣市町民の強い味方です。

  • 5.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:しののめの里

    妻の葬儀を「しののめの里」で行いました。斎場内も清潔感があり、管理が行き届いていた印象です。当日は家族葬で少人数でしたが、特に問題なく不満もありませんでした。どこも同じだと思いますが、事務的な進め方はどうなのかなと思ったりしましたが、逆に良かったのかもしれません。また、新しい斎場だったので昔の斎場と比べて臭いも無く、全体的に良かったです。

所在地 〒354-0004 埼玉県富士見市下南畑70-1
アクセス

東武東上線 鶴瀬駅からタクシー15分

駐車場有:300台

斎場の特徴
  • 火葬場
  • 家族葬対応可
  • 100名以上収容可能
  • 公営斎場(自治体が運営)
斎場の設備
  • 親族控室あり
  • お風呂またはシャワーあり
  • 車椅子貸出あり
  • 車椅子用トイレあり
  • 施設内で会食ができる
  • 売店あり
  • 喫煙所あり
  • 音響施設あり
葬儀の依頼ご相談 電話をかける(24時間365日 無料相談)

※斎場見学会・無料相談会あり※

備考 しののめの里(埼玉県富士見市)の施設情報/葬儀・家族葬のご利用案内
しののめの里の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。
※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。