葬儀事例一覧
-
お母さんへ、感謝を込めて
葬儀担当者からのメッセージ
亡くなられたお母さまの為にメイクを行い、祭壇もピンクで柔らかく仕上げました。
お式はご家族のみでゆっくりと過ごしていただきました。
-
家族だけでゆっくりと
葬儀担当者からのメッセージ
ご読経を頂く形の一日葬でしたが、ゆっくりとお別れして頂くため前日からご家族には式場で過ごしていただきました。
お棺にはお手紙などもお花と一緒に入れて頂き、満足にお別れが出来てよかったと言っていただけました。
-
事前のアドバイスのおかげで
葬儀担当者からのメッセージ
ご危篤の際、ご家族から事前にご相談いただき、対面相談に伺う矢先に病院からご逝去の報を受けご対応させて頂きました。
対面相談による細かいご相談の前ではありましたが、事前にご逝去後の流れについてアドバイスさせて頂いていたので、
喪主様からは本当に助かりましたと感謝のお言葉がいただけました。
ご家族数人だけのお式で費用も抑えられたいとのことでしたので、祭壇はお棺へのお花入れの際に十分な量となるよう
小さなもので作成させていただきました。
-
家族水入らず
葬儀担当者からのメッセージ
事前に対面相談を行い、完全にご家族のみ、一般の方には参列も御供花もご遠慮いただくという内容を共有しておりましたので打ち合わせや周りへのご連絡などスムーズに行えました。ご家族のみで周りを一切気にせずお別れに集中したいというお望みを叶えられて良かったです。
-
-
コロナ禍での家族葬
葬儀担当者からのメッセージ
もっと生前お世話になられた方々を参列者としてお声がけしたかったとのことでしたが、コロナ禍への配慮から、ご家族だけでの一日葬となりました。とはいえ、ご家族だけでお別れも気が済むまで故人様と一緒に居ることができ、逆にこれでよかったともおっしゃっていました。
-
参列の方にも感謝を
葬儀担当者からのメッセージ
参列者も来られる形式でしたが、コロナ禍ということもあり、お食事の代わりにお返しものを振る舞い、一日葬でお見送り致しました。また今後そのほかの方々をお呼びして落ち着いたタイミングで骨葬も行えればとお話ししていました。祭壇は御供花とお写真周りにお花を用意し、式場備え付けの白木祭壇と組み合わせております。
-
戻りたがっていた自宅から
- 456,500円(参列人数:4名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
事前のご相談からご家族だけで、慣れ親しんだお部屋と、ご家族が活けたお花などでお別れをされたいというご希望でしたので、実際のご逝去の連絡からご火葬まで非常にスムーズに進みました。そのかいあって、ご家族も慌てることなくゆっくりとお別れに集中して頂くことが出来ました。
-
以前の葬儀社の対応が不安で
葬儀担当者からのメッセージ
元々ご依頼を考えていた互助会葬儀社にご自宅への搬送までをお願いしてみたが対応に不安が残ったのでどうしたらいいでしょうか?と弊社へご連絡がありました。ご依頼の有無関係なく、ひとまずご相談に伺わせて頂き、お見積りや今後の流れ、菩提寺様とのやり取りのアドバイスをさせて頂き、弊社のホームページもご案内したところ、信用できるとのことで、葬儀社切り替えという形でご依頼頂きました。場所は菩提寺様である愛染院の式場となりましたが、ご満足頂けたようで何よりです。
-
昔から火葬は四ツ木で
葬儀担当者からのメッセージ
代々四ツ木斎場で行われていたそうですが、コロナ禍でのご人数縮小と、空き日程の都合上、同じ敷地内のお花茶屋会館を利用させて頂きました。とはいえ外観から内装まで新しい建物で非常に過ごしやすかったと喜びのお声も頂きました。
祭壇やラストメイクのご希望も事前相談にてしっかり伺っていたので、お打ち合わせのお時間も最小限に抑え、故人様と向き合って頂くお時間が多く作れたことも喜ばれていました。
-
思い出のお部屋と桜と共に
- 707,300円(参列人数:15名)
- 葬儀の種類:家族葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
事前のご相談にてご自宅でのお別れをご相談いただき、実際にご逝去の前からご自宅にお邪魔してプロデュースさせて頂きました。
ご自宅で行うことで式場の利用料金などもかからず、その分、お好きなお花やデザインにこだわり故人を送ることが出来ました。
-
お花で囲まれながら
葬儀担当者からのメッセージ
弊社のHP掲載の祭壇がイメージにぴったりということで、家族葬向けの式場にお飾りし
周りを皆様で囲みながらご出棺までのひと時をゆっくりと過ごして頂きました。
-
突然の訃報
葬儀担当者からのメッセージ
突然のご逝去で警察署からのご移動とご安置を余儀なくされ、ご遺族がお困りだったので、付き添いのご安置もお式も行える無門庭園をご提案させて頂き、滞りなく終わったことをお喜び頂けました。
-
いつものお部屋で
- 619,300円(参列人数:10名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
今までもご自宅で見送られてこられたので、今回もということでお手伝いさせて頂きました。ただ、今回はコロナ禍ということもあり、ご家族のみでのお式でしたので、華やかなものではなく、簡素な形でというご希望でしたので、ミニマムな祭壇と、御供花のみで飾りつけさせて頂きました。
-
家族だけで感謝の気持ちを
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族のみでのお式でしたが、しっかりとしたお別れがされたいということで、堀ノ内斎場の空きも1週間お待ちしたうえで、ご納棺の儀から、お通夜告別式の料理返礼品まで、しっかりご用意したうえでお手伝いさせて頂きました。菩提寺様も来られ、少ないご人数でもしっかりと形を守られていることに感心されていました。
-
事前相談で不安を解消
葬儀担当者からのメッセージ
事前相談の段階から、ご葬儀の流れも形式も全く見当がつかないとのことでしたので、何度もご家族とご検討を重ね、お式は一日葬として行い、前日は閉館時間までご家族だけでゆっくりと過ごして頂く方法を取りました。
ご家族での思い出も多く、祭壇には思い出のお品の他にお写真も多数飾らせて頂きまして、お喜び頂けました。
-
小さな場所でアットホームに
葬儀担当者からのメッセージ
ご自宅よりお近いサポートセンター江東でのお式のご希望としてご依頼いただきましたが、お式自体は火葬場までの移動がないお花茶屋会館→四ツ木斎場の形式でご提案させて頂き、ご安置やメイク、ご納棺の儀まではご自宅からご面会のしやすいサポートセンター江東にて行わせて頂きました。何もわからない中、一辺倒なご提案ではなく、希望を汲んでくれた上で、最善のご提案をしてくれたと、お喜び頂けました。
-
南国風のお花で
葬儀担当者からのメッセージ
突然の訃報で、警察署へのお迎えからお打ち合わせまでご遺族も動転して何も考えられなかったご様子で、祭壇に関しても一般的なものでお任せとのことでしたが、当日になり故人様のイメージから南国風にされたいとのご要望が出たので、急遽、原産の葉物や色物の花材を追加し、出来る限りイメージに近づくようご対応させて頂きました。思い残しがないよう送り出せて良かったです。
-
ご家族のみでしめやかに
葬儀担当者からのメッセージ
ご同居のご家族だけで、ミニマムにお送りしつつ、お寺様よりのご読経はしっかり行いたいとのご要望でしたので、必要最小限の祭壇のご用意と、お別れの際の納棺師のメイクなどをお手伝いさせて頂きました。
お客様も、少人数でもしっかり行えて区切りがついたと感謝されていました。
-
家族だけでもしっかりと送りたい
葬儀担当者からのメッセージ
コロナ禍の為、ご人数はご家族のみに抑え、一日葬形式にし接触をなるべく控えましたが、元々ご実家がお寺様ということもあり、祭壇やお食事、返礼品なども従来通りご用意し、メイク・ご納棺の儀もしっかりと行いたいとのご希望が強かったため、昔から馴染みのある町屋斎場にてお手伝いさせて頂きました。
-
コロナ禍での配慮
葬儀担当者からのメッセージ
ご高齢のご両親のお式で、ご家族も同居の皆様だけでしたが、菩提寺様でのお式が故人様のご希望としてございましたので、しっかり祭壇もお飾りし、送り出させて頂きました。菩提寺の式場ということで、広すぎて寂しくならないかとご家族も心配されていましたが、お部屋の奥はビロードの幕で仕切らせて頂き、スペースを区切ることで、ご不安も解消させて頂きました。
-
代々菩提寺で
葬儀担当者からのメッセージ
代々こちらの菩提寺様で行わせて頂いていましたが、今回はでコロナ禍でのご人数縮小となり、ご家族だけとなったのですが、非常に過ごしやすかったと喜びのお声も頂きました。
祭壇やラストメイクのご希望も事前相談にてしっかり伺っていたので、お打ち合わせのお時間も最小限に抑え、故人様と向き合って頂くお時間が多く作れたことも喜ばれていました。
-
ご自宅の近くで行いたい
葬儀担当者からのメッセージ
ご自宅の近くで行うか、自宅で行うか悩まれていましたが、なるべく自分たちの負担がないようにとのことで、お近くの式場をご案内させて頂きました。ご家族だけで負担なくスムーズに進みご満足いただけました。
-
6畳間でもお別れできます
- 657,800円(参列人数:5名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
-
100歳のお祝い
- 731,500円(参列人数:5名)
- 葬儀の種類:家族葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
この方は、長らく介護施設に入っておられました。100歳の金杯や総理大臣からの賞状などが送られて、100歳のお誕生日のお祝いを企画していても、コロナにより、ご家族と面会ができない期間が長く続いておられるお客様でした。
直近で脳梗塞を併発し、延命治療は行わないという決断から、施設、病院で看取りを決められて、その直前に弊社にご相談があり、対面にて事前相談を済ませたお客様です。
どのようなご葬儀をご希望かというお話を伺っている中で、100歳のお祝いができておられないということを聞き、弊社のスタッフが100歳の誕生日のようなご葬儀をしませんか?。
と提案したところ、お気に召していただきました。
ご自宅での自宅葬を100歳の誕生日祝いのように艶やかにお飾りをし、ご家族皆様であまりしめやかにならず、宗教者も呼ばず、誕生日パーティーのような形式で、ご葬儀を行いました。
-
予算を抑えた自宅葬
- 508,200円(参列人数:6名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
お寺様のお布施にご予算が掛かってしまうので、必要最小限の生花祭壇を自宅で飾ってほしいとのご要望でした。
式場利用や安置施設利用と違って、費用が抑えられることも自宅葬のメリットの一つとなります。
-
ホントは火葬だけのつもりだったけど
葬儀担当者からのメッセージ
元々ご費用を抑えるため火葬のみにするかどうかお悩みでしたが、ご会葬者が多く出そうな点と、お寺様からお式を行うよう言われてしまったとのことから、本当に必要最小限の内容で一日葬となりました。お食事はコロナ禍の為お出しせず、代わりに皆様一人一人におもてなしの意味を込めて、返礼品をお渡しさせて頂きました。
-
家族だけの友人葬(創価学会)
葬儀担当者からのメッセージ
学会員とのことで、小規模な友人葬をご希望され、事前のご相談からご対応させて頂きました。お寺の貸式場や、総合斎場で隣り合う式場などは避けたいとのことで、貸し切り出来るグリーンホールさんをご提案して大変ご満足されていました。
-
はじめての神道
葬儀担当者からのメッセージ
神式でのご対応ご希望ということで、複数社にお問い合わせされたところ不慣れなのか、不安が残る返答ばかりだったそうで、
ネット検索されたところ弊社を見つけられたそうで、神式の流れや、お見積りの説明のわかりやすさからご依頼を決められたとのことでした。当日を迎えられても家族だけで、しっかりとお別れも出来大変満足とのお声を頂けました。
-
突然の訃報でも安心して任せられました
葬儀担当者からのメッセージ
突然の訃報でご遺族もパニックを起こしていらっしゃいましたが、故人様を警察署へお迎えに上がるまでに一日時間がありましたので、ご依頼の前にあくまでご相談として事前にお伺いさせて頂き、今後の流れやお見積り、神式のご葬儀についてご説明させて頂いたところ、他社様は依頼するかしないかと金額を伝えてくるだけで、全然不安が拭えなかったので、ここまで丁寧にして頂けて感謝しますという経緯でご依頼となりました。突然だったのに慌てず、悔いのないお別れが出来たとご遺族も喜んでいらっしゃいました。
-
ずっと帰りたかった自宅で
- 454,300円(参列人数:5名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
ご入院が長く自宅に戻ってこれていなかったので、故人様が帰りたがっていたご自宅でのご安置から、そのままご葬儀もご自宅で行うことをご提案させて頂きましたら、非常にお喜びになっていらっしゃいました。
-
コロナ禍でもしっかりと送り出したい
葬儀担当者からのメッセージ
コロナ禍の考慮で、食事はお出ししないと決めましたが、しっかりとおもてなしもされたいとのことで、返礼品などにこだわり、しっかりと通夜告別式を行って欲しいというご要望が叶えられ、大変喜ばれていました。
-
コロナ禍でも華やかに送り出したい
葬儀担当者からのメッセージ
昔ながらの形でしっかり通夜告別式を行われたいとのご希望が強かったので、食事は感染症対策をしっかりと行い、受付などは消毒は勿論、アクリルボードなどでしっかりと仕切らせて頂いた上で、行いました。
ご家族も会葬の方々も安心してお式に参加できて喜ばれていました。
-
自宅でゆったりと
- 359,700円(参列人数:5名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族のみでひっそりと行いたいというご要望でしたので、ご安置からお式までご自宅で行う方法をご提案させて頂きました。
アットホームかつ、費用も抑えられたと、非常にご満足いただけました。
-
二人だけのお別れ会
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族お二人だけでのお別れ会という形でしたが。メイクや着せ替え、お花のご用意など、随所で故人に対する感謝を表したいということで、非常にこだわられていらっしゃいました。人を呼ぶからといったことではなく、感謝を伝えるという意味で、本来の葬儀の形を体現できました。
-
お別れの時間をたくさん
葬儀担当者からのメッセージ
前日はお経も読まず家族だけのお時間として斎場で過ごしていただき、一日葬当日に一般の方も招いておもてなしをすることで
ご遺族のお別れの時間もたっぷりとれたので、大変ご満足いただけました。
-
火葬だけでは寂しいので
葬儀担当者からのメッセージ
ご火葬のみでは寂しいとのことで、家族のみでのお別れ会を行いました。
お花入れもゆっくり行えたので、非常に喜んでいただけました。
-
費用を抑えて必要最小限で
葬儀担当者からのメッセージ
ご費用を抑えての家族葬をご希望されていたので、ご安置は自宅、祭壇は斎場備え付け、お通夜を行わない一日葬でお手伝いさせて頂きました。必要最小限のご準備だけでもご葬儀が行えるとのご提案を喜んで頂けて良かったです。
-
お式までは自宅でゆっくり
葬儀担当者からのメッセージ
突然の訃報でしたが、まずは落ち着いてゆっくりとお時間をかけて打ち合わせが出来るよう、ご自宅までご搬送を行い、そこで一つ一つご説明をさせて頂いてから進めるという弊社の進め方に信頼を置いて下さり、お式後も感謝のお言葉を頂けました。
-
家族だけで気を使わず
葬儀担当者からのメッセージ
少ないご人数で菩提寺もいらっしゃらないとのことでしたが、火葬のみでは寂しいとのことで、式場をお借りし、寺院手配もさせて頂き、しっかりとした一日葬として行いました。悔いなく見送れてお喜び頂けました。
-
家族だけのお別れ会
葬儀担当者からのメッセージ
ご費用を抑えつつ祭壇などはご用意されたいというご希望でしたので、それ以外のものを排した必要最小限のお手伝いで予算内に納めさせて頂きました。
-
お気に入りの和室で
- 490,600円(参列人数:5名)
- 葬儀の種類:一日葬
- 対応葬儀社:相談できるお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
故人様が好んで過ごされていた和室にお飾りを施し、廊下には思い出の写真の数々をメモリアルコーナーとして設置させて頂き、事前にお話ししていた内容を全て叶えることが出来たと喜んでいただけました。
-
家族だけのお別れ会と一般葬の二部構成
葬儀担当者からのメッセージ
現役でお仕事をされている旦那様だったので多数の参列が予想されましたが、ご家族自体は費用を抑えて、ごく近親者のみで行いたいご要望があったので、打ち合わせを重ね、一般の方のお別れと、家族のみのお別れで2部構成にさせて頂きましたので、非常に満足いただけました。
-
好きだったお花に囲まれて
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族のみでということでしたが、生花祭壇はボリュームを出して華やかに送って差し上げたいということでしたので、お好きだった柔らかい色合いで、多くのお花で送って差し上げました。ご家族だけだったので気を使わずお別れが出来て喜ばれていました。
-
家族だけのお別れ会と仏式のお葬式
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族だけで本来は無宗教が希望とのこともあったので、前日に家族だけのお別れ会、菩提寺様を呼んでの仏式一日葬を当日行う二部構成で行わせて頂いたので、非常にご満足いただけました。
-
家族写真に囲まれて
葬儀担当者からのメッセージ
ご家族だけで思い出に浸りたいとのことで、祭壇は小規模でしたが、家族の写真を沢山お飾りして、思い出話をされながら過ごしていただきました。アットホームな雰囲気で非常に喜んでいただけました。
-
付き添い可能な斎場で
葬儀担当者からのメッセージ
ご自宅でのご安置が難しいが、面会や付き添いを行いたいというご要望がありましたので、グリーンホールへご案内したところ非常に気に入って頂けました。式場の広さも家族葬向けなので、広い式場でポツンと寂しく感じることもなかったので良かったですと喜んでいただけました。
-
移動の手間がない場所で
葬儀担当者からのメッセージ
ごく少数での1日葬をご希望でしたが、火葬場と一緒で移動の手間がない方が良いとのことでご安置からお式、火葬まで戸田葬祭場でのお式となりました。希望通りスムーズに進んで大変ご満足いただけました。
-
亡くなった父に恥ずかしくないお式を
葬儀担当者からのメッセージ
本来であれば食事など会葬者へのおもてなしもされたいとのご要望でしたが、コロナ禍への考慮で返礼品にボリュームを割き、食事は控えさせて頂くご提案を致しましたが、かえって会葬者の方にも好評で、ご家族も安心されていました。
-
気が済むまで一緒に
葬儀担当者からのメッセージ
本来なら生前お世話になられた方々を参列者としてお声がけしたかったとのことでしたが、コロナ禍への配慮から、ご家族だけでの一日葬となりました。とはいえ、ご家族だけでお別れも気が済むまで故人様と一緒に居ることができ、逆にこれでよかったともおっしゃっていました。
-
緊急事態宣言が明けて
葬儀担当者からのメッセージ
宣言明けのタイミングだったので、ご家族も悩みながらでしたが一般葬として会葬者を招きました。
もちろん感染予防をした上でのご対応でしたが、しっかり生前にお世話になった方々も招くことが出来、ご家族も喜んでいらっしゃいました。
-
やっぱり華やかに
葬儀担当者からのメッセージ
事前相談の段階ではこじんまりととおっしゃっていましたが、実際にご逝去からお打ち合わせに入るとお花はやっぱり華やかにしてあげたいとのご要望など、故人様への思いを形にしたいとのことでしたので、祭壇などにもその意向を反映させて頂き、お喜び頂けました。
-
コロナ禍での一般葬
葬儀担当者からのメッセージ
故人が現役だった為、コロナ禍への考慮もしつつ必要最小限のお声がけにとどめた一般葬として行いました。
とはいえ、しっかりとお世話になった方々にも最後のお顔合わせが出来、ご遺族も安心されていました。
-
お花は予め決めておきたい
葬儀担当者からのメッセージ
事前にご相談いただき、ご対象の方の好きな色や花材をお聞きしていたので、実際のご依頼から祭壇を見て頂いた際も相談しておいて良かったとご納得いただけました。
-
家族だけでゆっくりとお別れ
葬儀担当者からのメッセージ
ご高齢だったことと、コロナ禍への配慮を受け、ごく少数のご家族だけでのお別れでしたが、かえって気を使わずゆったりその時を迎えられたので良かったとご満足されていました。
-
神式で送り出したい
葬儀担当者からのメッセージ
事前相談にて少人数で費用が抑えられて式場と火葬場が一緒になっているところが希望とのことでしたので、代々幡斎場の竹の間をご提案させて頂きました。ムダな式場費や移動費もかからず喜んでいただけました。
いい葬儀 ご案内の流れ
-
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
お電話で伝えていただきたい情報
-
お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号
-
故人様のお名前と続柄
-
故人様の居場所(ご自宅、病院、警察署など)
-
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
-
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします。