


- apartment斎場情報
- currency_yen葬儀プラン/料金費用
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
家族葬のはくぜん 桜田ホールの口コミ・評価
総合評価
3.2
口コミ: 4件
斎場おすすめ度 | 3.2 | 斎場立地・アクセス | 4.7 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 4.0 | 費用に対する納得感 | 2.0 |
葬儀社おすすめ度 | 2.5 |
-
斎場おすすめ度
どんな形であれ火葬だけは悲し過ぎるからせめて別れの時間を過ごす時が欲しかったので火葬式すすめません火葬式は故人がどうでもいい情のない家族のあげるようなイメージがあります
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
一番狭い通夜室を選んだのはこちらですが家族が休んでいたり打ち合わせしている所と焼香に来てくれる方の部屋が小さくても別だとよかった
斎場の立地・アクセスの良さ
家から近いので何かの時にすぐ対応できてとても便利でした
費用に対する納得感
チラシの記載よりかなり高い。セット料金と書いてありましたがそれ以外に出て行くお金がいっぱいある
料理の内容や質
家族葬なので焼香に来る方も少ないかと思い料理頼んでませんでした
葬儀社おすすめ度
こんな物かなと思った対応してくれる方はお電話の方も棺を閉める前の方も納棺師の方もとてもよかったですチラシに書いてある価格よりもだいぶ費用がかかったのでもう少し現金以外の支払い方法なども教えて欲しかったと思います
事前相談・打合せ
お金の相談に色々丁寧に話を聞き対応してくださいました
搬送・安置の対応
時間も見計らって離れた病院まで夜遅くに迎えにきて頂きました他の葬儀社と同じような感じかなと思います
葬儀施行の対応
テーブルに置かれた故人の好きな物を棺に入れられる用に準備してくださった
葬儀後のアフターフォロー
色々教えてくださりとても助かりましたやる事の冊子や行政の補助金まで教えてくれました
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
葬儀はお金がかかるので覚悟した方がよい 通夜中の食事など色々なお金がかかった
-
よき時間を持てました。そんなに近い人を送ったわけではないのですが、集まった方と深く交わることができました。アクセスもよかったですし、中も落ち着いた空間でした。故人も喜んだでしょう。また使いたくなるような場所でした。スタッフの方々にもよくしていただきました。気を配っていただいたのを覚えています。
-
病院への出迎えからセレモニーホールまで近く、自宅からも近い事で負担が少なかった。セレモニーホールの清潔感も細やかだった。小規模でしたが、遺族の気持ちを理解し無事に終えられたことが良かった。通常の料金よりもできる限り負担を抑えてもらい、感謝しています。家族葬として初めての経験でしたが、負担の少ない見送り方がこれから先必要かと感じました。
-
担当者は大変丁寧でよかったと思います。
所在地 | 〒990-2323 山形県山形市桜田東2-13-18 |
---|---|
アクセス |
山形線 蔵王駅からタクシー5分 駐車場有:60台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
運営元 | 株式会社博善社 |