北区セレモニーホールの口コミ・評価
総合評価
3.8
口コミ: 17件
評価分布
星5 | 4件 | |
星4 | 8件 | |
星3 | 5件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
葬儀社おすすめ度 | 4.3 | 斎場の機能・設備 | 4.0 |
---|---|---|---|
式場おすすめ度 | 3.8 | 料理の内容や質 | 4.2 |
搬送・安置の対応 | -- | 費用に対する納得感 | 4.2 |
事前相談・打合せ | -- | アフターフォロー | -- |
葬儀施行の対応 | 4.5 | 斎場立地・アクセス | 3.6 |
並び替え:
-
account_circle ご利用者様
ご利用葬儀社名:株式会社えにし- 斎場 5.0
- 葬儀社 5.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 5.0
- 機能・設備 5.0
- 料理 5.0
- 費用 5.0
- アフター --
- アクセス 5.0
どこで葬儀をお願いしたらいいか分からない人が多いので情報を教えてあげたい。
返信するaccount_circle ご利用者様
- 斎場 3.0
- 葬儀社 3.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 3.0
- 機能・設備 3.0
- 料理 3.0
- 費用 3.0
- アフター --
- アクセス 3.0
値段の割に満足です。
返信するaccount_circle ご利用者様
ご利用葬儀社名:株式会社えにし- 斎場 5.0
- 葬儀社 5.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 5.0
- 機能・設備 5.0
- 料理 5.0
- 費用 5.0
- アフター --
- アクセス 5.0
えにしさんには、非常に感謝しています。
返信するaccount_circle 男性
- 斎場 4.0
- 葬儀社 3.7
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 4.0
- 機能・設備 3.0
- 料理 4.0
- 費用 3.0
- アフター --
- アクセス 5.0
夜間にも関わらず、親身になって相談頂けた。三社見積もりをしたが、値段の点よりも、その点の方が決め手だった。式の運営もつつがなく行なうことができ、不明点の質問に対しても、親切にご対応頂けた点はおすすめです。
返信するaccount_circle ご利用者様
- 斎場 4.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 4.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 4.0
スタッフの方たちがとても親切でした。分からない事があればすぐに教えてくれる。高齢者が多かったが、椅子をお願いすると用意してくれた。すこし建物は古臭いが、手入れは行き届いていた。立地は駅から歩いて7?8分だったと記憶しているが、歩きながら親戚らと故人を偲ぶのにちょうどいい時間にもなった。
-
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 3.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
昔ながらの特色のない、普通の斎場といった感想です。アクセスも普通の不便さでしょうか。自宅からタクシーを使ったので、その辺りはよく分かりません。通夜には参列せずお葬式のみの参列でしたが、椅子がパイプ椅子で、お葬式に参列するとお尻が痛くなりました。昨今盛んな過剰演出や、遺族の泣き顔のビデオ撮影や写真撮影がなかったので、そこは好感を抱きました。ビデオ・写真撮影は、参列者からすると最悪、ドン引きです。早くこの悪しき流行が廃れますように。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 3.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
葬儀の感想と題しましたが、正直あまり覚えていません。ただ、記憶にないということはごくごく普通の葬儀だった、ということだと思います。駅からのアクセスが良かったような気がします。葬儀というのは慌ただしく、よほどのことがない限り葬儀場について何か記憶に残ることはないのではと思います。故人との別れを惜しみ、ご家族の方に哀悼の意を表す、どの葬儀もそれが一番であり、二番以下はないでしょう。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.5
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 5.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 2.0
待合室が綺麗でした。久々にお葬式に行きましたが、今はこんなにも綺麗なのかと思いました。お菓子などのサービスもあり良かったです。久々に会う親族などとゆっくり話すことも出来ました。なので、お葬式でしたが気持ちよく見送れました。ただ駅から遠いので、そこが利便性が厳しいと感じましたが、セレモニー会場が駅近にあるのは見た事がないのでしょうがないですね。
account_circle ご利用者様
- 斎場 4.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 5.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
何故この様なタイトルにしたかと申しますと、故人は私の祖母の兄の妻でありました。参列者にはどういうわけか自衛隊の関係者が多数おり、私が察するに祖母の兄が自衛隊の関係者なのではないでしょうか。因みに、葬儀会場は4?5階程度の建物で、駐車場は特に設けておらず、参列の際は公共の交通機関の利用を勧めていました。本来ならば私の両親が参列するのですが、諸事情により代理として参列することとなりました。
-
account_circle ご利用者様
- 斎場 4.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 4.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 4.0
北区セレモニーホールで、私が喪主の父の葬儀でした。家族葬で小さい式でしたが、非常に丁寧に進行してくれました。子供達にはメッセージカードを用意してくれ、話しかけながら棺に入れている姿が印象的でした。細かい気遣いが嬉しかったです。最後は落ち着いた雰囲気で食事ができ、父も喜んでいると思います。
account_circle ご利用者様
- 斎場 5.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 5.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 5.0
近隣の区立の斎場を利用しました。思いのほか良い立地でした。近所の人も参列していただけたので非常に良かったと思っております。斎場は広すぎもせず、狭すぎもせずと言った感じでした。祭壇と花かごの数も調度良くきれいに出来上がっていました。火葬場へのアクセスも10分弱と近く良かったと思っております。火葬は、以前は2時間位掛かっていたと思っておりましたが、40分と短くお茶を飲んでいる間に終わってしましました。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.5
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 4.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
先日、普段は殆んど疎遠な母方の親戚の訃報を回り回って知ることになり、やはり血縁関係にあるので参列しようと行くことになりました。歩行に問題のある85歳の母を連れて行くには車でしかな無く、東京都北区の目的の葬祭場をネットで調べて、駐車場は利用できるかどうか確認する電話をしたところ、対応してくださった声ではおばさん、それもとても不親切な暗い迷惑そうな声の方でした。これは公共施設だから?だったら税金からお給料をもらっているのでは?駐車場は限りがあるので電車で来てくださいといわれ、母の足のことを言うと近くに民間の駐車場があり、空いていれば使えますという答えでした。実際に行ってみると施設内には十分に空きがあり助かりました。でもその電話対応はないだろうっていうくらい酷いものでした。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.5
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 4.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
北区で有名とは知っていましたが、思っていたより広い場所で、静かに落ち着いて行うことが出来ました。式場の方は葬祭の進行も上品で落ち着いていてとてもよかったです。駅から少し距離があるのが、来てくれる方には少し欠点かもしれません。家族控室は狭かったです。でもたくさんの方に来てもらって、とても良い2日間だったと思いました。
-
account_circle ご利用者様
- 斎場 4.5
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 5.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 4.0
職場の先輩は、職場でも町内会でも積極的に活動していたため、参列者が多い葬儀でしたが、仕事関係・友人関係・町内会関係等で窓口が分かれ、スムーズに参列できました。窓口を分けたことで、初対面の参列者の方とも話しやすかったです。駅からの距離や分かりやすさを踏まえても、利用しやすい施設だと思います。欲を言えば、当日はとても寒い日だったので隙間風が冷たかったくらいです。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.0
- 葬儀社 --
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 --
- 機能・設備 3.0
- 料理 --
- 費用 --
- アフター --
- アクセス 3.0
普通の葬儀場です。セレモニーですのでCMでやっているようなイメージです。誰でも利用しやすいところです。葬儀はどうしても暗い感じがしますが、真心がありそうです。気軽に葬儀などができる雰囲気がありました。火葬には出ていないので、どのような雰囲気かは分かりません。車で行ったので、公共交通機関事情はあまり分からなかったです。
account_circle ご利用者様
ご利用葬儀社名:株式会社えにし- 斎場 4.0
- 葬儀社 5.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 5.0
- 機能・設備 4.0
- 料理 5.0
- 費用 5.0
- アフター --
- アクセス 4.0
祖父母、親戚供に加え、今回実父の葬式でこちらを利用しました。最寄り駅からは歩くと少々遠いものの、自宅からは車で5分ほどと個人的にはアクセスが良かったです。駐車場は斎場の規模にあった大きさで困らなかったです。設備としては、規模はそれほど大きくないが、家族的な葬儀を行うにはちょうど良いと思われます。難を言えば、営業時間が決まっていて、もっと長い時間故人と過ごしたいと思っても、その希望は叶わなかったことが残念でした。
account_circle ご利用者様
- 斎場 3.0
- 葬儀社 4.0
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 5.0
- 機能・設備 3.0
- 料理 3.0
- 費用 4.0
- アフター --
- アクセス 3.0
叔母の葬儀を行いました。とてもかわいがってもらった方なので、しっかりとした所で葬儀をあげられて個人的には満足です。式場は問題なく綺麗だったと思いますし、食事をする場所もありました。駐車場もそれなりに広く、個人的にはそういった部分も満足です。またエレベーターもあり車イスの方でも利用できる所も好感がもてました。
いい葬儀 ご案内の流れ
-
STEP 1
まずはお電話ください
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
お電話で伝えていただきたい情報
- お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号
- 故人様のお名前と続柄
- 故人様の居場所(ご自宅、病院、警察署など)
-
STEP 2
ご希望に合った葬儀社をご紹介
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
-
STEP 3
葬儀のお打ち合わせ/ご契約
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします。