
「いい葬儀」ではこちらの葬儀社と提携しておりません。
掲載している情報は葬儀社公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、詳細情報につきましては直接葬儀社にお問い合わせください。
こちらの葬儀社は「いい葬儀」との提携葬儀社ではございません。
「いい葬儀」ではお近くの提携葬儀社・斎場を無料でご案内できます。
葬儀社情報
葬儀社名(屋号) | 青山典範合資会社 |
---|---|
所在地 |
東京都港区南青山2-18-2 |
見積もり方法 | メール / FAX / 郵送 |
口コミ・評価
総合評価
3.0
口コミ: 2件
-
- 葬儀社 1.6
- 斎場 4.0
- 搬送・安置 1.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 2.5
- 機能・設備 3.7
- 料理 4.0
- 費用 2.0
- アフター 1.0
- アクセス 5.0
-
ピックアップレビュー
女性/50代 ご利用時期:2021年1月 参列人数:150名 ご利用斎場名:代々幡斎場
ご利用葬儀社名:青山典範合資会社- 斎場 4.0
- 葬儀社 0.5
- 搬送・安置 1.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 2.0
- 機能・設備 3.7
- 料理 5.0
- 費用 2.0
- アフター 1.0
- アクセス 5.0
斎場おすすめ度
お寺さま(梅窓院)はまったく問題なく、火葬場はかなり混んでいましたが対応はきちんとしていました。小部屋での接客も静かに穏やかで良かったと思います。ただ火葬場はこちらが選ぶ術もないので、点数をつけるのは難しいです。
葬儀社おすすめ度
母の葬儀でお寺さんの紹介で依頼しました。 担当者は、早朝に急変したため取るものも取らず病院に駆けつけたため身なりが貧相に見られたのか何から何まで上から目線で「やってやる」と言う態度。葬儀の間も喪服も着ないでチェックの背広にウールのセーターといった服装で対応されました。普通は葬儀社の方は喪服を着ているはずです。 書き出したらキリがない程酷い会社でした。 流石に支払い後クレームを入れたら 文章で回答がありましたが こちらの言い分について『このご苦情につきまして…』と記載されていました。 本当にお選びにならない方がいいです。 0点にしない理由は司会の女性スタッフさんだけは親切に対応してくれました。 一年経っても怒りが収まらない出来事でした。 穏やかに母を送りたかったです。
搬送・安置の対応
時間がないから早く動けといった態度で 参列してくださった方々に対してとても恥ずかしい思いをしました。数日お寺さんにお任せしていましたが、葬儀までの間に母に会いたくても葬儀社がひどく面倒がっていました。「来たいなら来てもいいですけどねぇ お寺さまが大変なんですよ」と言われました。
事前相談・打合せ
最低でした。最高額の式にしなかった(真ん中のクラス)せいか 本当に雑でした。1点も付けたくない。
葬儀施行の対応
-母ゆかりの品をお持ち帰りいただくため自分で用意したものが(三越からの搬入)葬儀の当日午後搬入するように葬儀社に言われてそのようにしていしたのですが、配送会社が気を利かせて午前中に搬入してくれた事をひどく葬儀社に叱られました。「お寺さまにご迷惑でしょ!」 -その品を箱から出した時私達家族の前でばらまくトラブルがありましたが、一言も謝罪はありませんでした。 -参列された方に見ていただきたくて母の写真や愛用品を展示しました。火葬場に行く前に「時間がないから早く片付けて!」と言われ。喪主の私が片付けいたら 司会の女性スタッフさんが「こちらでやります!」と駆けつけてくれました。 何もかも最低でしたが女性スタッフさんのために点数をつけました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
早めにお寺に到着したため設営を見かけましたが、大声で笑いながら(ちょっとふざけた感じ)で設営してました。 花が私がリクエストした感じと違っていたため 指摘したら「じゃあ花屋を呼んで直させますよ。かえっちゃったけど…まあ後で文句言われたくないんでね」との回答。時間が押していたため花屋さんは来ませんでした。お寺さんは母が自分で気に入って墓石を購入した場所なので問題何もありません。墓参するたび お掃除が優しく行き届いて気持ちのいいお墓参りができます。
料理の内容や質
一心さんは電話対応も丁寧で、あまり期待していませんでしたが、お食事は美味しかったです。接客のスタッフさんも感じが良かったです。
費用に対する納得感
葬儀社の対応がひどかったため納得感はありませんが、内訳の説明がざっくりなため本当に分からないままでした。ただ異様に心づけ代が大きくて幾らずつ配られたんだろうと、後に知人に指摘され気になりました。
葬儀後のアフターフォロー
何もしてくれませんでした。死亡届だけかな
斎場の立地・アクセスの良さ
お寺さんは駅の目の前でしたし、火葬場はバスで移動したため問題はありませんでした。
-
女性/50代 ご利用時期:2021年1月 参列人数:150名 ご利用斎場名:代々幡斎場
ご利用葬儀社名:青山典範合資会社- 斎場 4.0
- 葬儀社 0.5
- 搬送・安置 1.0
- 事前相談 1.0
- 葬儀施行 2.0
- 機能・設備 3.7
- 料理 5.0
- 費用 2.0
- アフター 1.0
- アクセス 5.0
葬儀社おすすめ度
母の葬儀でお寺さんの紹介で依頼しました。 担当者は、早朝に急変したため取るものも取らず病院に駆けつけたため身なりが貧相に見られたのか何から何まで上から目線で「やってやる」と言う態度。葬儀の間も喪服も着ないでチェックの背広にウールのセーターといった服装で対応されました。普通は葬儀社の方は喪服を着ているはずです。 書き出したらキリがない程酷い会社でした。 流石に支払い後クレームを入れたら 文章で回答がありましたが こちらの言い分について『このご苦情につきまして…』と記載されていました。 本当にお選びにならない方がいいです。 0点にしない理由は司会の女性スタッフさんだけは親切に対応してくれました。 一年経っても怒りが収まらない出来事でした。 穏やかに母を送りたかったです。
斎場おすすめ度
お寺さま(梅窓院)はまったく問題なく、火葬場はかなり混んでいましたが対応はきちんとしていました。小部屋での接客も静かに穏やかで良かったと思います。ただ火葬場はこちらが選ぶ術もないので、点数をつけるのは難しいです。
搬送・安置の対応
時間がないから早く動けといった態度で 参列してくださった方々に対してとても恥ずかしい思いをしました。数日お寺さんにお任せしていましたが、葬儀までの間に母に会いたくても葬儀社がひどく面倒がっていました。「来たいなら来てもいいですけどねぇ お寺さまが大変なんですよ」と言われました。
事前相談・打合せ
最低でした。最高額の式にしなかった(真ん中のクラス)せいか 本当に雑でした。1点も付けたくない。
葬儀施行の対応
-母ゆかりの品をお持ち帰りいただくため自分で用意したものが(三越からの搬入)葬儀の当日午後搬入するように葬儀社に言われてそのようにしていしたのですが、配送会社が気を利かせて午前中に搬入してくれた事をひどく葬儀社に叱られました。「お寺さまにご迷惑でしょ!」 -その品を箱から出した時私達家族の前でばらまくトラブルがありましたが、一言も謝罪はありませんでした。 -参列された方に見ていただきたくて母の写真や愛用品を展示しました。火葬場に行く前に「時間がないから早く片付けて!」と言われ。喪主の私が片付けいたら 司会の女性スタッフさんが「こちらでやります!」と駆けつけてくれました。 何もかも最低でしたが女性スタッフさんのために点数をつけました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
早めにお寺に到着したため設営を見かけましたが、大声で笑いながら(ちょっとふざけた感じ)で設営してました。 花が私がリクエストした感じと違っていたため 指摘したら「じゃあ花屋を呼んで直させますよ。かえっちゃったけど…まあ後で文句言われたくないんでね」との回答。時間が押していたため花屋さんは来ませんでした。お寺さんは母が自分で気に入って墓石を購入した場所なので問題何もありません。墓参するたび お掃除が優しく行き届いて気持ちのいいお墓参りができます。
料理の内容や質
一心さんは電話対応も丁寧で、あまり期待していませんでしたが、お食事は美味しかったです。接客のスタッフさんも感じが良かったです。
費用に対する納得感
葬儀社の対応がひどかったため納得感はありませんが、内訳の説明がざっくりなため本当に分からないままでした。ただ異様に心づけ代が大きくて幾らずつ配られたんだろうと、後に知人に指摘され気になりました。
葬儀後のアフターフォロー
何もしてくれませんでした。死亡届だけかな
斎場の立地・アクセスの良さ
お寺さんは駅の目の前でしたし、火葬場はバスで移動したため問題はありませんでした。
-
男性/60代 ご利用時期:2018年4月 葬儀形態:家族葬 ご利用葬儀社名:青山典範合資会社
- 斎場 --
- 葬儀社 2.7
- 搬送・安置 --
- 事前相談 --
- 葬儀施行 3.0
- 機能・設備 --
- 料理 3.0
- 費用 2.0
- アフター --
- アクセス --
親切丁寧でしたが、費用が安くなることを願っています。葬儀の費用は得てして不透明高額になっていると感じています。葬儀会場や焼き場の空きがないと大変な事とは思いますが、時間調整ができれば有難いです。お寺丸抱えでもあり、中々難しい事とは思いますが宜しくご検討ください。親切丁寧で親身なご対応には感謝しています。今後とも宜しくお願い致します。
東京都で実績豊富な葬儀社
青山典範合資会社は「いい葬儀」とは提携していないため、ご案内することはできません。
詳細に関しては、直接葬儀社にお問合せください。
「いい葬儀」では、近隣の葬儀社として次のような葬儀社をご案内できます。ご興味がある場合は「いい葬儀」までお問合せください。東京都でよく利用される葬儀場・斎場
返金保証が適用される条件
『いい葬儀』では、悔いの残らないをご葬儀を提供する優良葬儀社・斎場をご案内する責任として、 万が一にでも葬儀の施行内容にご満足いただけなかった場合、火葬料金、読経・戒名等の宗教費用、飲食返礼費を除く葬儀費用の全額を返金させていただくことをお約束しています。
[適用条件]
- ・葬儀施行前にいい葬儀会員に登録すること
- ・葬儀施行依頼先葬儀社あるいは依頼予定の葬儀社の情報とご心配な対象者の情報を、葬儀施行前に『いい葬儀』お客様センター窓口(0120-928-984)あるいは専用の保証適用申請フォームからご報告頂いていること
- ・火葬日の翌日から7日以内に、『いい葬儀』お客様センター窓口に保証適用希望の旨をお申し付けいただくこと
- ・葬儀費用の全額を一度葬儀社に対してお支払い済みであること
- ・いい葬儀会員制度登録者、または葬儀の喪主と確認できる方に対し、それらのいずれかの口座へのご返金請求であること
- ・ご紹介した葬儀社の既存会員ではないことのほか、(他の葬儀紹介サービスをお客様が用いずに)いい葬儀からの紹介案件であると紹介先葬儀社において整理されていること
- ・他社ポータルサイトのプランが適用されていないこと
- ・火葬料金、読経・戒名等の宗教費用、飲食返礼費を除く実際に支払った葬儀費用が100万円(税抜)未満であること
※葬儀費用を一度もお支払いいただけない場合、返金の対象外となり、ご利用の費用を請求させていただきますのでご了承下さい。
※誤返金を防ぐため、第三者への返金は致しませんのでご了承下さい。
※いい葬儀会員制度登録者、または葬儀の喪主の方に返金のご確認をさせていただくことがございますのでご了承下さい。
※その他の本項に記載のない項目の費用等について、適用可否の具体的な判断は弊社が実施致しますのでご了承ください。
いい葬儀返金保証の利用規約及び返金の流れについてはこちらをご確認ください。返金保証の適用を希望される場合は必ずご確認ください。