この葬儀社での葬儀費用(税別)
-
- 一日葬(告別式のみ)
- 目安:5〜15名23.6万円〜
-
- 家族葬(通夜・告別式)
- 目安:5〜30名23.6万円〜
-
- 一般葬(通夜・告別式)
- 目安:50〜100名32.3万円〜
-
- 火葬式(式をせず火葬のみ)
- 目安:〜10名14.5万円〜
この葬儀社での葬儀費用(税別)
※別途火葬料金&式場料金がかかる場合があります
おすすめの葬儀プラン
この葬儀社で利用できる葬儀場・斎場
葬儀事例
-
プレミアムプラン(家族葬10名)
358,550円(税別)
- 参列人数
- 10人
- 対応葬儀社
- 家族葬のセクト
葬儀のプロの私たちがお手伝いします
葬儀社を選ぶ中では「担当者の質・人柄」も一つの判断基準になります。丁寧な受け答え、分かりやすい説明、希望に合った提案など、実際の担当者の対応をしっかり確認することが、より良い葬儀にもつながります。
葬儀社のこだわり
-
オプション
セクトの葬儀プランはオプションも豊富。 華やかな花祭壇はご予算に合わせて幅広くご提案、お好みのお花もご相談ください。 御棺や納骨箱もグレードアップ可能、生花や龍もご用意できます。
-
葬儀相談センター
最近では費用を明確に提示する葬儀社が増えてきましたが、葬儀費用だけでなくサービスや葬儀社の対応などを比較した上で葬儀社を選定したいものです。そこで重要なのが事前相談です。 葬儀の事前相談をすることは費用をあらかじめ明確にすることができたり、葬儀の内容を比較検討ができるなど、さまざまなメリットがあります。中でも最大のメリットは「この葬儀社にまかせていいか、この担当者のまかせていいか」を吟味できることです。 セクトでは万一の際にスムーズにサービスをご提供できるよう事前のご相談・お見積りをお勧めしています。ご対面でのご相談はもちろん、お電話でのお問い合わせも承っております。
-
葬祭ディレクター
葬祭ディレクターとは、葬儀の受注から会場設営・式典運営までを行う人または資格を言います。 厚生労働省が認定する葬祭ディレクター技能審査制度に基づく資格で、葬祭ディレクター技能審査協会が実施する技能審査の合格者に与えられます。 社葬を含むすべての葬儀に関する知識・技能を認定する1級と、個人葬を行える一般的な知識・技能を認定する2級とに分かれています。 受験資格には、1級の場合は葬祭実務経験5年以上または2級合格後2年以上の実務経験を有する者、2級の場合は葬祭実務経験2年以上を有する者という制限があります。技能審査には学科試験と実技試験(幕張装飾・接遇・司会など)があり、合格者に各級の葬祭ディレクターの称号が与えられます。 セクトには葬儀のプロフェッショナルであるこの「葬祭ディレクター」が多数在籍。 「心のホスピタリティー」をテーマに皆さまのご葬儀を真心込めてお手伝い致しております。
-
社会貢献活動
東日本大震災などの大災害に際しての支援活動や自治体の定める福祉的葬儀の取り扱いなど、葬儀・葬祭業の公共性や、葬儀社に本来求められる社会的使命や奉仕精神を常に持って活動しております
心に寄り添うおもてなし
- おすすめポイント
- ギャラリー
おすすめポイント
適正な価格と高品質なサービス ~セクトのお葬式~
家族葬のセクトは千葉市斎場認証登録会社です
セクトならではの低価格で高品質なサービスをお約束いたします。当社はNPO法人全国葬送支援協議会に優良葬儀社の認証を受けるとともに、一部共同仕入れを行っており、高品質・低価格を実現しています。セクトでは、ご家族が新しい生活を始められるのを見届けるまでが葬儀サービスと考え、自社社員がご葬儀後のアフターサポートを承っております。

~スタイルからお葬式を考える~
ご要望に応じて専用のセレモニープランをご提案いたします
ご家族や親しい友人を中心とした少人数での<家族葬プラン>はリーズナブルなものからハイグレードまでご用意/故人の会社関係者、ご近所の方など、故人様と生前に関係のあった方々をお呼びして行う<一般葬プラン>は30名~50名までご対応/火葬式のみ5名~の<直葬プラン>に<+自然葬(海洋散骨)>をセットにしたプランもございます。各プランには葬儀に必要な基本的なものが含まれいます。

~季節感にこだわったオリジナルの供花~
オリジナル花祭壇から季節の供花をご提供いたします
日本ならではの魅力、季節に合わせた花々をアレンジし、四季を感じられる祭壇を考案いたします。また、お客様のご要望に応じて生花祭壇を様々な形にコーディネートしていただくことができます。「生前お好きだったあの花を使いたい」「こういう彩で作ってほしい」など、お客様の嗜好に合わせて様々な祭壇を作り上げていくことも可能です。

千葉市のお葬式は自社式場から市営斎場まで幅広く対応
千葉市斎場と同額!中央区の自社式場<1日1組の完全貸切ホール>
ご自宅のように寛いでいただける貸切葬儀ができるホール。 <セクト・シティーホール都町>は気品に溢れ落ち着いた雰囲気をもつご家族葬施設です(40~50名様までに最適)。JR千葉駅よりタクシー・JR千葉駅からフラワーバス「都町球場入口」下車。 <セクトハウスおゆみ野>はシンプルな意匠にも品格を兼ね備え、温かみのある家族葬施設です。JR外房線 鎌取駅/蘇我駅よりタクシー

- おすすめポイント
- ギャラリー

ホテルのような「セクト・シティーホール都賀」

春をイメージした花祭壇

故人様のお好きだったお花でいっぱいに

四季を感じられるオリジナルの祭壇デザイン
口コミ・評価
総合評価
4.1
口コミ: 33件
-
- 葬儀社 4.1
- 斎場 4.3
- 搬送・安置 4.8
- 事前相談 4.8
- 葬儀施行 4.7
- 機能・設備 4.5
- 料理 3.9
- 費用 4.2
- アフター 4.0
- アクセス 4.1
-
account_circle 男性/40代 ご利用時期:2021年01月
対応がよかった
-
account_circle 女性/30代 ご利用時期:2020年12月
ご利用斎場名:セクト・シティーホール都賀今回、同居する父が、突然倒れて、そのまま、亡くなってしまって、正直、初めての事だらけで、家族で慌てました。ネットで、探して、いい葬儀さんからの、紹介で、近くの、葬儀屋さんを、見つけていただきました。皆さん、丁寧かつ迅速に動いてくださり、おかげさまで、とても良いお葬式を終えることが、できたと思います。 しかし、内容が、内容なだけに、おすすめという形は、なかなかしづらいです…
-
account_circle 女性/30代 ご利用時期:2020年08月
ご利用斎場名:セクト・シティーホール都賀料金が明確で分かりやすかったです。 葬儀の進行もスムーズでした。祭壇をたくさんのお花で飾ってもらい、故人を見送るのにふさわしいものとなりました。また、コロナ対策として来場者への検温、消毒が徹底していました。 スタッフの方が人間味のあるしっかりとした対応をして下さり、気持ちよく利用できました。
-
account_circle 男性/50代 ご利用時期:2019年06月
ご利用斎場名:セクト・シティーホール都賀一つ一つが丁寧でした。 ミスが無い、というのは当たり前のようにみえて、難しい物だと思っています。 今回セクト様におかれては、こちらが気になるような、ミスも無く、つつがなく終わりました。 スタッフの方々は、出過ぎる事なく、節目節目にキチンと対応頂きました。 スムーズに全てが、滞りなく終了できたので感謝しています。
-
account_circle 女性/40代 ご利用時期:2019年02月
ご利用斎場名:セクト・シティーホール都賀父が息を引き取ったあと、夜中の連絡にも関わらず、すぐに来て頂き、打ち合わせも、親身に対応頂き、不安でいっぱいだった私達には、とても助かりました。 思い出の写真を飾って頂いたり、斎場での子供達への対応、コロコロ変わるお願いにも、迅速に対応して頂き感謝しています。 T様、S様には、感謝しきれません。 ありがとうございました
葬儀社情報
適正な価格と高品質なサービス ~セクトのお葬式~

-
-
口コミ評価
4以上 葬儀経験者の口コミで平均4点以上の評価を得ている葬儀社です。 - 老舗葬儀社 老舗の葬儀社です。
- 自社斎場 自社斎場を持ち、日程や内容を調整しやすい葬儀社です。
- 安置施設 病院などから直接搬送して安置ができる斎場です。
- いい葬儀会員 「いい葬儀会員特典」を受けることのできる葬儀社です。
- 生前予約 生前のうちに葬儀内容を決めて予約まで行える葬儀社です。
- カード決済可 葬儀費用をクレジットカードで支払える葬儀社です。
- 散骨 お葬式の後に、散骨の対応も行える葬儀社です。
-
口コミ評価
葬儀社名(屋号) | 家族葬のセクト |
---|---|
所在地 |
千葉県千葉市中央区都町3-21-2セレモニー事業部 |
代表者 | 池澤 陽一 |
創業 | 1999年9月 |
対応エリア | 千葉県全域・千葉市中央区・千葉市若葉区・千葉市緑区・千葉市美浜区・千葉市花見川区・千葉市稲毛区 |
対応葬儀 | 火葬式 / 家族葬 / 一般葬 / 社葬・お別れ会 |
対応宗教・宗派 | 在来仏教 / 神道(神葬祭) / キリスト教 / 創価学会(友人葬) / 無宗教 |
こだわり条件 | 自社斎場あり / 安置施設あり / 生前予約 / 散骨対応 |
見積もり方法 | メール / FAX / 郵送 |
供花(お通夜・告別式のお花)の注文
当日14時までのご注文で全国即日お届け!(一部地域を除く)
全国の生花店や葬儀関連配達ルートでお届け先地域の風習や葬儀場の仕様に沿った花籠をお届け致します。
こちらのサービスは、佐川ヒューモニー株式会社が運営する【VERY CARD】より提供しております。