


- apartment斎場情報
- currency_yen葬儀プラン/料金費用
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
舟渡斎場(板橋区指定斎場)の口コミ・評価
総合評価
3.5
口コミ: 26件
斎場おすすめ度 | 3.5 | 斎場立地・アクセス | 3.2 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 3.8 | 費用に対する納得感 | 4.4 |
葬儀社おすすめ度 | 4.5 |
-
斎場おすすめ度
足の悪い義母がおりましたので、なるべく近くの斎場を探していただきました。 舟渡斎場、戸田火葬場が特に素晴らしいとはおもいませんでしたので、中間の点数をつけました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
舟渡斎場は和式のトイレを洋式に改装してくださり良かったです。
斎場の立地・アクセスの良さ
交通の便ほあまり良くないと思います。斎場なので仕方ないところもありますが…
費用に対する納得感
あまりお金をかけたくなかったのですが、予想以上にお金がかけるんだなと勉強になりました。
料理の内容や質
お料理はお願いしておりませんので点数はつけられません。
葬儀社おすすめ度
口コミを拝見して評価が高かったので選びました。 とても親切に丁寧な接客で、こちらの要望に応えていただきました。
事前相談・打合せ
担当の方がテキパキと斎場へ連絡してくださり、日程を決めることができました。 見積もりもわかりやすかったです。
搬送・安置の対応
マキノ祭典のスタッフさんの手際は良かったと思います。 スムーズに進めていただきました。安置期間が長かったのですが、なるべく良い状態を保ってくださり、メイクもバッチリでした。
葬儀施行の対応
マキノ祭典のスタッフさんの手際は良かったと思います。 スムーズに進めていただきました。
葬儀後のアフターフォロー
マキノ祭典の担当の方よりアドバイスをいただき香典返しをお渡しすることができました。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
あまりお金をかけたくなかったのですが、予想以上にお金がかるので、現金が必要ですと伝えたいです。
-
大げさな豪奢感がなく、落ち着いた雰囲気でした。構内のレイアウトが独特で、待合スペースがほとんどなく定刻まで手持無沙汰だったのが残念です。また、敷地のレイアウトに余裕がないらしく、車の取り回しに苦労しているようでした。立地が工業地帯の外れということもあり、徒歩で行くにせよ自家用車で行くにせよ、少し違和感がある風景の中を式場へ向かわなければならず、気持ちの切り替えが少し難しかったです。
-
今年65歳で定年退職されたばかりの、職場の先輩のお通夜に参列しました。こじんまりしていましたが、公営の斎場で、職員の方の対応はとても良く、きちんと滞りなく運営されていました。やや狭いので、参列者が多いと入りきらないかもしれません。ただし、駅から徒歩15分以上で、バスかタクシーに乗らなければならないのにやや不便を感じました。
-
駅から遠いし、途中の乗り換え駅での乗り換え待ち時間が長すぎて、遅刻しそうになった。雰囲気はとてもとても良かったです。もっと駅に近ければ、大変ありがたいので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。川沿いにあり、自然豊かなきれいな空気の中してもらえて、大変良かったと思いました。タクシーに乗りましたが、結構お代金かかりまして驚きでした。交通の便が、ちょっと悪過ぎる気がしました。それ以外はよいです。
-
友人の葬式でしたが、清潔感があり、いくつもの控室等もあって、混乱もなくスムーズに式が執り行われました。立地的には車で約1時間と離れていたのが気になりました。あと、駐車場から斎場の玄関までが離れていたので、大雨の中濡れて大変でした。火葬場では事務的な対応で、少々悲しむ時間がなかったのが残念でした。
葬儀・家族葬のご相談
葬儀・家族葬のご相談
-
斎場おすすめ度
お勧めされたところではありましたが、古い感じの式場だったため、金額だけで選ぶのはどうかと思いました。火葬場の式場にすればよかったと思いました。なので、もし父が亡くなった時は火葬場の式場にすると思います。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
もう少し祭壇を明るい感じにしてほしかったと思いました。少し古さを感じましたそして暗さを感じました。あまりキレイではなかったというか全体的に暗いです。
斎場の立地・アクセスの良さ
駅から遠いが火葬場が隣なので近かったです。
費用に対する納得感
金額で言えば他の葬儀社より安いのかと思います。
料理の内容や質
普通に美味しかったです。不満を言う親族はいませんでした。
葬儀社おすすめ度
事前相談での対応は良かったですが、母が亡くなってから葬儀まで対面が出来なかったことが残念でした。あとはお勧めされた式場も安い金額だったので選びましたが古くて暗い感じの式場でした。良くはしてくれましたが金額だけ安いアピールだけで葬儀社を決めてしまうのはどうかなとも思いました。本当に聞いておくことが必要なのがあったと思い少し後悔しています。
事前相談・打合せ
パターン化されていて打ち合わせは早く済めせて良かった。
搬送・安置の対応
葬儀社へ連絡してから1時間30分くらいでした。葬儀社さんに安置をお願いして対面が出来なかった。
葬儀施行の対応
事務的な対応が多いかと思いました。親戚の叔母の対応があまり良くなかったです。
葬儀後のアフターフォロー
必要最低限の説明はありましたが、積極的ではない感じでした。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
事前に葬儀社と直接会って相談した方がいいと思います。人柄は大切です。
-
最寄りの浮間舟渡駅からとても遠く、また葬儀場が2つ隣接しているため分かりづらく間違ってしまいました。看板をもう少し見やすくした方が良いと思いました。葬儀は家族葬だったのでちょうど良いスペースでした。ただ駐車場が非常に分かりづらく、また駐車場のスペースが狭く停めづらかったです。自分の家族が葬儀をあげても、この葬儀場は絶対に使用しないなあと思いました。葬儀の内容は普通でした。
所在地 | 〒174-0041 東京都板橋区舟渡四丁目14番6号 |
---|---|
アクセス |
都営三田線 蓮根駅から徒歩20分 都営三田線 西台駅から徒歩20分 JR埼京線 浮間舟渡駅から徒歩25分 駐車場有:16台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |