紫雲殿 東郷斎場の口コミ・評価総合評価
カテゴリ別評価
- 斎場おすすめ度
- 2.9
- 費用に対する納得感
- 3.3
- 斎場立地・アクセス
- 3
- 料理の内容や質
- 3
- 斎場の機能・設備
- 4
1~6件目 / 6件
男性 / 40代
先と同じで担当者様と残念ながら合わず、良いイメージがありません。火葬場は変わらないと思いますが、葬儀社は変えてさせて頂くと思います。仮に同じだとしても担当者は申し訳ないのですが、次はお断りして、もう少し気持ちを汲んで頂ける方にお願いします。そのくらい、葬儀の満足度は担当者の影響は大きいです。
特に設備に不満はありませんでした。しいて言えば冷房を強くする時もあるので、待合室に女性用にひざ掛けなどがあると更に嬉しいです。
駅およびインターチェンジ、空港からも離れていますし、道も少なく渋滞しますので立地はさほど良くないと思います。
高額なプランばかり進められて、いちいち訂正するのに疲れました。こちらの気持ちをもっと汲んで頂きたかったです。
金額とあまりの料理内容に驚きました。相場価格なのかは分かりませんが、正直、高すぎると思います。
葬儀で故人を思う事も大切ですが、のこされた遺族も同じように大事です。分からない事や不安に感じる事は、自分が納得がいくまで相手とお話が必要です。場合によって担当者を変えても良いんですよ。ひとりで頑張り過ぎないでくださいね。
その他
父の葬儀を紫雲殿東郷斎場様にて行いました。駅からかなり離れているため車かタクシーの利用が必須となります。あまり便利な立地とは言えませんが、駐車スペースは広く取られています。近くにコンビニ等はありません。施設は清潔感があり、遠方からの弔問客も比較的リラックスできる空間じゃないかと思います。コップや湯呑みなども多く揃っていました。
その他
義母の葬儀を行いました。東京から駆けつけたのですが、駅から遠く、乗り物に弱い娘は苦しんでいました。葬儀場の人は親切で、酔った娘を介抱するため少し遅れましたが待っていてもらい、帰りも色々調べてくれて好感度は高かったです。周辺は静かで緑も多く、久しぶりに東京から離れて気持ちのよい場所でした。亡くなった祖母のため娘が葬儀でヴァイオリンを弾きましたが、葬儀場の人はすんなり受け入れてくれて、とても良いお見送りができたと思います。
その他
数年前に友人の葬儀で利用しました。その近辺では数少ない斎場だと思います。地元の方の利用が多く、公共交通機関は1時間に数本のバスしか無いため、ほとんどの方が車で来場します。駐車場は2ヶ所ほどありますが、参列者が多いと駐車場が足りないため不便に感じるかもしれません。斎場自体も大きくはないですが清潔感もありますし、スタッフの方の対応も丁寧で好感が持てました。
| 所在地 | 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木白土2-114 |
|---|---|
| アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線赤池から車12分 |
| 斎場の特徴 |
|
| 斎場の設備 |
|
| 葬儀の依頼ご相談 | (24時間365日 無料相談)電話をかける(24時間365日 無料相談) |
| 運営元 | セレモニーホール 紫雲殿 |