
葬儀・家族葬のご相談承ります
-
所在地東京都府中市浅間町1-3
-
- 最寄り駅
-
-
京王線東府中駅から徒歩12分
-
京王線東府中駅から徒歩12分
参列の方
広告(外部サイトに移動します)
- apartment斎場情報
- currency_yen葬儀プラン/料金費用
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
葬儀費用・料金プラン※
-
一日葬(告別式のみ)
- 目安:5〜15名17万円〜
-
家族葬(通夜・告別式)
- 目安:5〜30名20万円〜
-
一般葬(通夜・告別式)
- 目安:50〜100名34万円〜
-
火葬式(式をせず火葬のみ)
- 目安:〜10名9万円〜
※料金プランの金額は、該当斎場で対応可能な葬儀社が登録しているプラン情報をもとに掲載しています。
参列の方
広告(外部サイトに移動します)
フォトギャラリー
葬儀・家族葬のご相談
葬儀・家族葬のご相談
府中の森市民聖苑の口コミ・評価
総合評価
4.4
口コミ: 74件
-
- 葬儀社 4.7
- 斎場 4.4
- 搬送・安置 4.8
- 事前相談 4.7
- 葬儀施行 4.7
- 機能・設備 4.3
- 料理 4.2
- 費用 4.8
- アフター 4.6
- アクセス 4.3
-
斎場おすすめ度
府中市民なら府中の森市民聖苑が絶対によいとおもいます。斎場の設備、清潔感、アクセス、価格、全てにおいて安心しておすすめできます。
斎場の立地・アクセスの良さ
府中市民であれば、こちらの斎場でお願いしたいです。
-
斎場おすすめ度
とても、豪華な建物なのに府中市民は無料で使えるから。 スタッフの人の対応も、素晴らしかったです また利用したいです。
-
斎場おすすめ度
府中市民ならこの葬儀場を選びます。 式場の部屋の大きさも参列人数により選べることと火葬までの間の食事休憩場所も綺麗でした。
斎場の立地・アクセスの良さ
自宅から車で道も分かりやすかったです。 駐車場も広く駐車しやすかったです。
-
斎場おすすめ度
府中の森市民聖苑は府中市民しか使用できないので、府中市民ならかなり安く使える斎場だと思います 府中の方ならかなりおすすめします 他の市町村にも府中聖苑みたいな斎場があると助かると思いますね
斎場の立地・アクセスの良さ
地下駐車場になっており悪天候でも館内を移動できるとても良い斎場だと思います
-
参列人数:7名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:83万円
ご利用時期:2023年11月 男性 /50代 ご利用斎場名:府中の森市民聖苑 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか【西東京支店】斎場おすすめ度
公的施設であり、家族葬には十分な施設であると思う。 職員も、丁寧な対応をしてくれる。 しながら公的施設のため、利用者への制限がある。
斎場の立地・アクセスの良さ
公的な公園の一角にあり、公的な施設ではありながら、静かで 非常に良かったと思います。
府中の森市民聖苑の地図と施設詳細
斎場までの行き方を調べる所在地 | 〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3 |
---|---|
アクセス |
京王線東府中駅から徒歩12分 駐車場有:70台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
営業時間 | 午前8時半から午後9時 |
備考 |
■府中の森市民聖苑(東京都府中市)の施設情報/葬儀・家族葬のご利用案内 府中の森市民聖苑の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。 ※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。 |
府中の森市民聖苑の斎場使用料/火葬料金
火葬料金
※火葬場(府中の森市民聖苑)の料金です。種別 | 管内の住民 | 管外の住民 |
---|---|---|
火葬料金 |
控室・休憩室・待合室使用料金
種別 | 市民 | 市民以外 |
---|---|---|
法要室 1回2時間 | 3,000円 | 6,000円 |
斎場使用料金
区分 | 管内の住民 | 管外の住民 |
---|---|---|
第1、第2式場 通夜、または告別式1回 | 25,000円 | |
第3式場 通夜、または告別式1回 | 50,000円 | |
第4式場 通夜、または告別式1回 | 15,000円 |
遺体安置所・霊安室
区分 | 管内の住民 | 管外の住民 |
---|---|---|
霊安室 棺1回(24時間) | 2,000円 | |
霊安室(延長) 延長12時間ごとに | 1,000円 |