【悲報】女性は男性より配偶者の葬儀に消極的?葬儀の意識・実態調査

いい葬儀【記事監修】
いい葬儀

記事監修いい葬儀

スマホCTA(電話をかける)

名古屋市内を中心に、関東、東海、関西地方で葬祭事業とフランチャイズ事業を展開する株式会社ティア(本社:愛知県名古屋市北区、代表取締役社長:冨安 徳久)は、全国の40歳以上の男女1,000名を対象に、“葬儀”に対する意識と実態について、インターネット調査いたしました。

これによると、「自分、親、配偶者の葬儀の準備に関する家族間での相談」は約6割以上が「していない」という結果に。

また、「配偶者の葬儀をしたいですか?」という質問には、男性の54.8%が「はい」と答えているのに対し、女性は57.8%が「したくない」と答えています。

Adsense(SYASOH_PJ-195)

“親”の葬儀について

自分の“親”の葬儀の準備について親と話し合ったことは? 「ない」が80.4%

自分の親の葬儀の準備について、親と話し合ったことはありますか?

自分の親の葬儀の準備について、親と話し合ったことはありますか?

自分の親の葬儀については、親と話し合ったことが「ある」のは19.6%。8割以上の人が「話し合ったことがない」と答えています。

その理由は、「残された人間が決めればいいから」が39.0%、「親の気分を害したくないから」が20.0%、「縁起が悪いから」が16.9%と続きます。

親が亡くなる前に準備しておいてよかったことは、「墓」が54.3%!!

親が亡くなる前に準備しておいてよかったことは何ですか?(抜粋・複数回答)

「親が亡くなる前に準備をしておいてよかったと思うこと」については、「墓」が54.3%で最も高い割合となりました。その後、「葬儀の費用」48.0%、「葬儀社」32.1%となります。

終活を考える上で、お墓は大きなキーワードになります。

お葬式のことを考えるのは、「縁起が悪い」と抵抗を感じる方も、お墓についてはそれほど大きな抵抗はないのかもしれません。やはり、特定の個人ではなく、家族みんなの問題という意識が働くからかもしれません。

また、生前にお墓を建てることは寿陵といい「縁起の良いこと」とされています。

さらに、最近では“お墓の引越し”といった言葉に表されるように、墓地の改葬も増えています。

例えば田舎にあるお墓を、現在生活している都市部近郊に移すと言った場合です。

このような場合、土地の少ない都市部では土地の問題もあって、大きな区画のお墓を建てるのが難しいということもあり、永代供養墓や納骨堂などを選ぶ方も増えているようです。

親が亡くなる前に準備をしておかなかったために困ったことは何ですか?(抜粋・複数回答)

一方、「親が亡くなる前に準備をしておかなかったために困ったこと」では、「案内対象者のリスト」が36.7%となりました。

お葬式といえば、“家族葬”が広く知られていますが、家族葬といっても家族だけでお葬式をするわけではありません。

家族以外にも、故人と親しかった人も一緒に集まってお別れをするのが通常です。

そのため、どなたにお葬式のお知らせをすればいいのか、判断に迷うケースも多々あります。

さらに、お葬式に参列できなかった方が、お葬式の後に自宅まで弔問に訪れたり、時には「きちんとお別れがしたかったのに」と言われてしまう場合もあります。後々のことも考えると、お葬式の案内はかなり神経を使うことになりそうです。

“自分”や“配偶者”の葬儀について

自分が亡くなった後、葬儀を「してもらいたい」は51.2%

自分が亡くなった後、葬儀をしてもらいたいですか?

次に、“自分”や“配偶者”の葬儀について。

自分が亡くなった後に葬儀をしてもらいたいですか?」という質問については、51.2%が「はい」と回答しました。

半数をやや超える数字です。

配偶者が亡くなった後、配偶者の葬儀をしたいですか?

これが“配偶者”の葬儀になると82.3%と8割以上が「はい」と回答しています。

自分のことはさて置いて、配偶者の葬儀はきちんとしたいという、温かい気持ちがあらわれています。

配偶者の葬儀をしたい理由(複数回答)

そして、「配偶者の葬儀をしたい理由」(複数回答)については、「気持ちに区切りをつけたいから」が56.4%、「供養のために必要な儀式だから」が55.6%とどちらも5割を超えています。

【回答の男女別内訳】配偶者が亡くなった後、配偶者の葬儀をしたいですか?

ちなみに、この配偶者の葬儀について、結果を男女別に見ると、「いいえ」と回答した女性は男性よりも15.6%も多く、夫よりも配偶者の葬儀に消極的な様子がうかがえます・・・・・・。

調査概要>
調査対象:40代~70代の男女
調査地域:全国
調査方法:インターネットリサーチ
調査時期:2015年12月11日(金)~13日(日)
サンプル数:1,000サンプル(各年代250名〔男女各125名〕)

<株式会社ティア  会社概要>
本社:愛知県名古屋市北区黒川本通三丁目35番地1  ティア黒川5階
代表者:代表取締役社長 冨安 徳久(とみやす のりひさ)
設立:1997年7月
資本金:11億5,979万円(2015年9月末現在)
上場市場:東京証券取引所市場第一部、 名古屋証券取引所市場第一部
従業員数:348名(2015年9月末現在)
事業内容:葬儀・法要事業、 フランチャイズ事業
会館数:80会館(2015年12月24日時点)
〔愛知県 47会館、 岐阜県 11会館、 三重県 3会館、 大阪府 15会館、
和歌山県 1会館、 埼玉県 2会館、 神奈川県1会館〕

葬儀・お葬式を地域から探す