【お葬式Q&A】家族が自宅で亡くなったら警察に行かなければならないと聞きましたが本当ですか?

スマホCTA(電話をかける)

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。
“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。
今回のご質問は“家族が自宅で亡くなったら警察に行かなければならないと聞きましたが本当ですか?”というものなんですね。
 
おっしゃるとおり、ご自宅で亡くなった場合、その状況によっては警察への連絡が必要となります。というのも、その死因を特定しなければならないからなんですね。
とりあえず救急車を呼ぼうと、119番に電話をしたとしても、明らかに死亡しているという場合は救急車に乗車できないんですね。というわけで自宅で死亡確認の手順を踏むことになります。
 
例えばですね、終末期を自宅で過ごすために、病院と連携しながら自宅療養をすすめていたという場合は、担当の医師に連絡すればよいのですけれども、それ以外の場合は、基本的には警察への連絡となります。
そして警察官が現場の確認をして、警察医が検死をして、死因の特定をして、事件性がないかどうか、これを判断しなければならないんです。
 
事件性がないと判断されれば、死亡診断書と同内容の、死体検案書というものを作成してもらえますので、そのあとは通常どおり、葬儀の準備が始められます。
仮になんですけれども、その場で死因の特定ができず、事件性がないことを確認できなかったという場合は、その死因が特定できるまで細かに調べる必要があるため、ご遺体は監察医務院であるとか、それに準ずる大学病院などの施設に搬送されることになっていきます。
 
ご自宅で死亡した場合、どのような理由があってもしてはならないことが1つあるんですね。
それは、遺体を動かさないことです。
実は私の祖母はですね、自宅で入浴中の事故で亡くなってしまって、その際、家族で右往左往したという経験があるんですけれども、その時にですね、そのままではかわいそうだということで、家族で寝室に移動させて、服も着せてしまったんですね。
これが大きな問題となってしまって、父が家族を代表して取り調べを受けるはめになりました。

ただでさえ、身近な人の死は動転してしまうものだと思うのですけれども、それが自宅で突然にとなると、さらに混乱してしまうものかもしれません。
かかりつけの病院がない場合は警察へ連絡する。遺体は動かさない。ということだけでも、知識として持っておくと、混乱が少なくなるかもしれませんね。

ということで今回のご質問“家族が自宅で亡くなったら警察に行かなければならないと聞きましたが本当ですか?”についてお答えしました。
ありがとうございました。

葬儀・お葬式を地域から探す