御朱印帳の種類とその選び方

小林憲行【記事監修】
小林憲行

記事監修小林憲行

スマホCTA(電話をかける)

御朱印帳とは、お寺や神社に参拝したときにいただける御朱印を書いてもらうための帳面です。ここ最近、お寺や神社が好きな女性の間で大きくはやっていますが、とても種類が多いので、どれを選んでいいか迷ってしまう人も多いでしょう。そこでこの記事では、御朱印帳の基本知識や選び方、人気のある御朱印帳やユニークな御朱印帳などを、詳しくご紹介いたします。ぜひ自分のお気に入りの御朱印帳を見つけて神社を巡ってみましょう。

Adsense(SYASOH_PJ-195)

注目を集める御朱印帳とは

御朱印帳は、お寺や神社でいただく御朱印を書いてもらうための帳面です。御朱印は参拝をしたときに証明としていただけるもので、お寺や神社ごとに独自の紋様や文字があります。
近年ではそのデザインの面白さから、参拝の際に集める人が増えてきました。同時に御朱印を記録する帳面もデザインが個性化し人気が上昇。これまで年配の人が多かった御朱印集めも、今や若い女性が主役になりつつあります。
大人のスタンプラリーのようでもありますが、一つ一つ丁寧に手書きされていることから、それ自体が一つの芸術ともいえるでしょう。

御朱印帳の使い方

御朱印帳の使い方はシンプルで、実際に御朱印をいただける場所に行ったら、それを開いて渡すだけです。お寺や神社によっては、すでに御朱印が書かれている和紙を渡されることもあります。その場合は自分でのりなどを使って貼り付けましょう。

御朱印帳が一冊あれば、それを使って各地の御朱印を集めることが可能です。用途に応じて複数を使い分けても構いません。このように、一度買ったら長い付き合いになるものですから、自分が本当に気に入ったものを見つけることが大切です。

御朱印帳のおすすめサイズ

大きさに決まりはありませんが、携帯性や書きやすさから、文庫本に近いサイズが主流です。最近ではそれより大きいものから小さいものまで、さまざまなサイズが販売されています。
注意が必要なのは、小さすぎると御朱印を書いてもらえないことや、受け取った御朱印の紙を貼れない恐れがあるこです。最初の一冊は大きめのサイズを選び、小さいサイズが欲しい場合は2冊目以降にして、それぞれ使い分けると良いでしょう。

御朱印帳を買える場所は?

御朱印帳は大きく分けて、お寺や神社など御朱印をもらえる場か、文具店や専門店で買うことができます。
一番簡単なのは、実際に御朱印をいただく直前に買うことです。お寺や神社では、その場所や歴史にちなんだデザインのものが多く、思い出になりやすいでしょう。

もう一つの方法は、文具店や御朱印帳の専門店で買う方法です。専門店ではカバーやしおりなどを一緒に買えるのでおすすめです。ネットでも販売されているため、近くにお店がなくても大丈夫です。

御朱印帳はどうやって選んだらいい?

たくさんの種類の中から納得できる一冊を選ぶためには、いくつかのポイントがあります。

表紙の素材で選ぶ

御朱印帳は参拝のたび持ち歩き、何回も開いたり閉じたりを繰り返します。家に帰って見返すことも多いでしょう。長く使っていく中では、表紙などの素材感も重要なポイントです。実際に手で持った感触や見た目の素材感を大事にしましょう。

好きなお寺や神社で選ぶ

お寺や神社で買う場合、どこに行くかが重要です。自分が行きたいと思っていたり、何回も行ったりして好きになったお寺や神社があれば、そこで買うのも良い手です。

色やデザインで選ぶ

色やデザインも大事な要素です。最近は武将に関連したデザインから、絵画、刺繍、ときにはキャラクターまで、従来のお堅いイメージからは遠い、多くのバリエーションがあります。中でもサンリオのキャラクターを使ったものは、全国20カ所以上でコラボが生まれる人気となっています。

紙質で選ぶ

御朱印をいただくことを考えると、紙質にもこだわりたいところです。薄い紙では裏面に透けてしまい、吸水性がない紙だとせっかく書いていただいた御朱印がにじんでしまうかもしれません。

綴りのタイプで選ぶ

御朱印帳は名前からするとノートのように聞こえますが、実際にはノートタイプだけでなく、蛇腹になっているタイプもあります。蛇腹は開くと平らになるため、御朱印が書きやすいという利点があります。

直感で選ぶ

最終的には「これだ!」と感じたものが運命の一冊です。それもご縁と思って、直感を信じていきましょう。

話題の御朱印帳はこれ!

最後に、東京近辺で人気のあるお寺や神社の御朱印帳をいくつかピックアップしてご紹介します。

愛宕神社

23区で一番高い山である愛宕山。その山頂にある社殿に至る階段は、出世の階段としても有名です。ここで手に入る御朱印帳は、クールな紺をベースに、表に神社のシンボルである「出世の階段」、裏には紅葉がデザインされています。

東京大神宮

縁結びで若い女性に圧倒的な人気を誇る神社です。御朱印帳はそんなご利益にふさわしいかわいいデザインで、桜、蝶、鶯の3種類が用意されています。

湯島天満宮

受験の神様として名高い菅原道真を祀る神社です。梅の花をデザインした上品なものと、ハローキティとコラボした2種類があり、いずれもビニールカバーが付いています。

神田明神

江戸の総鎮守である神田明神は、秋葉原に近く、若者や外国人にも人気の神社です。御朱印帳は鮮やかな赤と紺の2種類がある他、期間限定でアニメとコラボしたオリジナルの商品が販売されることもあります。

赤羽八幡神社

のマークをテーマにしているユニークな神社です。∞が共通することから、関ジャニ∞のファンの聖地にもなっています。その他、花柄の刺繍が施されたカラフルなタイプも販売されています。

まとめ

人気が急上昇している御朱印帳について、さまざまな角度から説明をしてきましたが、百聞は一見にしかず。実際に参拝したり専門店に行ったりして、自分が気に入る一冊を見つけてみましょう。
このようにお寺や神社は近年になって訪れやすくカジュアルな存在になっています。葬儀や法要も最近はいろいろなスタイルが出てきています。
もし相談したいことがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

葬儀・お葬式を地域から探す