花葬儀(株式会社リベント)
はなそうぎ(かぶしきがいしゃりべんと)
- 社葬
- お別れ会
- 合同葬

その方・その会社様らしさをお花で表現する世界でたった一つのお葬式。ご遺族様や会社様の負担になりやすい事前・事後の手続きや決め事もトータルサポート。
株式会社リベントが運営する葬儀ブランド『花葬儀』は、2002年の創業から約8000件もの想いを形にして参りました。
『花葬儀』の花祭壇は1つ1つがオーダーメイド。
ただ花を飾るだけではない、大切な方のお人柄や会社様のカラーを最大限に引き出した、世界でたった一つの花祭壇を提供しております。
大型葬でもこだわりの形式をお考えの方は年々増えており、毎年多くの経営者様や著名な方のご葬儀をお手伝いさせていただいてます。
また、ご遺族様と会社関係者様のご不安を解消できるよう、大型葬の知識と経験豊富なプランナーチームが、事前段階からご葬儀後までの準備と対応もトータルサポートいたします。
花葬儀(株式会社リベント)(はなそうぎ(かぶしきがいしゃりべんと))
- 所在地
- <オフィス・大森サロン>
東京都大田区山王3-18-6
<南青山サロン>
東京都港区南青山1-16-2 セブンシーズテラス - 対応エリア
- 東京都全域、神奈川県全域、埼玉県全域、千葉県全域...続きを見る
社葬・お別れ会についてなど、
お気軽にご相談ください
匿名での相談も可能です
0120-932-458
24時間365日 相談無料
大切な方のお人柄や会社様のカラーを形にする、世界でたった一つの花祭壇

プランナーとフラワーデザイナーが大切な方のお人柄を伺い、最大限に引き出した花祭壇をお作りいたします。
お花でお人柄、思い出の場所や故郷の風景など、これまで多くのご要望を形にしてまいりました。
社葬・お別れ会・合同葬の場合ですと、そちらに加えて大切な方の会社内での重要性や存在感、信頼や感謝の想いなども伺い形にいたします。
お客様満足度97.3%。約8,000件を超えるオリジナル祭壇をご提案

花葬儀では、ご葬儀後に喪主様からアンケートを取らせていただいており、満足度97.3%という結果をいただいております。
具体的には以下のご意見をいただきました。
「心の折れそうな時に温かいお心が大変嬉しかったです。」
「父を『男前』にしてくださいました。とても良い顔で旅立つことができ、感謝しております。」
「母の希望の花を良く聞いて頂き、デザイン含めて予想以上のきれいな飾りで送り出すことができました。」
「皆様に感謝いたします。初めてのことでしたが、私の思いを大切にしてくださり、嬉しかったです。」
「こだわりの強かった父の最後のリクエストを叶えることができ家族全員、幸せな気持ちになれました。」
ご遺族様だけでなく会社関係者様のご不安もトータルサポート

失敗が許されないのがお葬式。特に社葬・お別れ会ですと、ご遺族様だけでなく会社関係者様も失敗されたくないお気持ちをお持ちになられるでしょう。
『花葬儀』はそのご不安も解消できるよう、大型葬の知識と経験豊富なプランナーチームが、事前の準備段階からご葬儀後まで、社内外の準備や決め事が円滑に進むようトータルサポートいたします。
日経新聞や東洋経済・TBSなど、多数メディアで取り上げられています

花葬儀の行うお葬式は、日本経済新聞や週刊東洋経済の新聞雑誌、TBSやテレビ東京などのTVメディアなどで取り上げられております。
TBSの情報番組「白熱ライブ ビビット」では、実際に花葬儀で執り行わせていただいた「ご自宅でのガーデニング葬」が取り上げられました。
大切な方が『ご自身で手入れされていた自宅の庭をこよなく愛されていた』というお話を喪主様から伺い、その想いを花葬儀プランナーが実際にどう形にしたかをインタビューいただいてます。
社葬・お別れ会についてなど、
お気軽にご相談ください
匿名での相談も可能です
0120-932-458
24時間365日 相談無料
花葬儀(株式会社リベント)のスタッフ紹介

葬儀プランナー 山田 久美
お人柄、貢献度その人を称え、会社様として「これからもよろしくお願いします」という皆様への挨拶の場、それが社葬です。
私ども花葬儀は社葬をただ豪華に行うだけではなく、専属のフラワーデザイナーと共にその方の集大成と象徴を、式場の全体を使ってその空間を表現いたします。

葬儀プランナー 土屋 惠美
社葬をご担当される方は、何を決めて行えばいいのか不明点ばかりでご不安も抱えられて当然でございます。
そちらは社葬経験豊富な花葬儀のプランナーが、「失礼のないご挨拶の仕方や立ち居振る舞い、訃報の連絡の方法と伝え方、お返し物、費用、お食事」など、準備段階から一から安心して進行できますようお手伝いさせていただきます。

葬儀プランナー 大澤 雅臣
社葬は大切な方の会社様でのご活躍・貢献を讃え、新体制や方向性発表の場です。
そしてご家族様と会社様の想いに則り、大切な方を敬い感謝とお別れを伝える場です。
その場を失敗なく安心して執り行えるよう、事前準備のトータルサポートはもちろん、一番知識と経験が問われる、大切な方のご訃報を受けてからのご家族様・会社様の動きも、その場の状況に応じて的確にフォローさせていただきます。

フラワーデザイナー 金子 大介
フラワーデザイナーとして、大切な方のお話を伺い、お人柄や社内でのご活躍や存在感、会社様のカラーを現した花祭壇をデザインさせていただきます。
花葬儀の花祭壇は、一般的な社葬でありがちな「作られた」「人工的」なものではございません。
ひとつひとつの花の魅力や枝や葉が持つ自然の力を引き出し、四季や会場の空間の色合いも活用した、その方と会社様らしさを表現した世界でただ一つの花祭壇をお作りいたします。

ライフタイムサポート担当 相続診断士 鳥畑 久美枝
ご家族様のご葬儀後の諸手続きをサポートをさせていただいてます。
ご葬儀を終えてもご家族様は「ほっ」とする暇もなく諸手続きが必要となります。
終えた直後は本当にお疲れのはず。
ご負担を最低限に、1つ1つ片づけて安心してお身体を休めていただけるよう、少しでもお話しして寄り添って親身にサポートさせていただきます。
花葬儀(株式会社リベント)の葬儀事例
花葬儀(株式会社リベント)の概要
花葬儀(株式会社リベント)(はなそうぎ(かぶしきがいしゃりべんと))
- 所在地
- <オフィス・大森サロン>
東京都大田区山王3-18-6
<南青山サロン>
東京都港区南青山1-16-2 セブンシーズテラス - 対応エリア
- 東京都全域、神奈川県全域、埼玉県全域、千葉県全域
- 代表者
- 三上 力央
- 創業
- 2002/11/1
社葬・お別れ会についてなど、
お気軽にご相談ください
匿名での相談も可能です
0120-932-458
24時間365日 相談無料