【お葬式Q&A】お葬式の事前相談会では何をするのですか?

スマホCTA(電話をかける)
アイキャッチ下テキストリンク

今回のポイント
・葬儀の前に具体的な金額を知っておく
・自分の要望を葬儀社にチェックしてもらう
・葬儀社自体をきっちりと見極める

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。
“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。

今回いただいたご質問は“お葬式の事前相談会って何をするのですか? ”ということなんですね。

良心的な葬儀社であれば、ほぼ100%事前相談に乗ってくれる時代になりました。お葬式で後悔しないためにも、事前相談は必須項目だと言っていいでしょう。
この事前相談、葬儀担当者に会って、いったい何をするのか?
これは人それぞれだとは思いますが、私が葬儀相談員としてアドバイスするならば、ぜひ、3つの目的を持って臨むことをおすすめします。

3つの目的とは、
1,具体的な金額を知る
2,自分の要望を整理する
3,葬儀社の質をチェックする この3点です。

まず、1点目の「具体的な金額を知る」ですが、
事前相談の目的自体がこれだという方が、圧倒的に多いのではないでしょうか。
そうなんですね。確かに、事前相談をしなければ、具体的な金額を知ることはできません。
事前相談の際は、必ず「実費も含めた総額が書かれた見積書」を出してもらってください。

しかしながら、金額を知っただけで事前相談の目的を達成したというのは、とても勿体無いことなんです。
そこで、2点目の「自分の要望を整理する」なのですが、実はこれが私の考える、事前相談における最大のメリットなんです。

多くの方が、経験値の少ない中でお葬式を考えなければなりません。
さらに、現代は新しい葬儀のスタイルを耳にすることが多くなっていると思います。
そして、インターネットでは様々なことが言われていて、一体何が正しいのか混乱してしまうこともあるでしょう。

こういう時に、偏った情報や素人考えだけで結論を出してしまうよりも、プロである葬儀社に情報整理をしてもらい、
それぞれのパターンのメリットとデメリットを教えてもらうのが、あなたに最も合ったお葬式を見つけるための最善策です。
さらに、あなた自身の要望をしっかり整理することで、1点目の「金額」についても納得度が深まります。

さて、3点目の「葬儀社の質をチェックする」ですが、これは、事前相談した葬儀社に、最終的に依頼するかどうかを決めるための項目です。
充分に相談に乗ってもらえたかどうか、担当者は親切か、出された金額に納得できるか、といった、「対応の善し悪し」について、
あなたの主観で結構ですから、チェックしておきましょう。
このほか、事務所や式場が綺麗に掃除されているか、トイレは清潔に保たれているか、担当者以外のスタッフからも挨拶があったかどうかなど、
5Sと呼ばれる、整理・整頓・清掃・清潔・躾についてもチェックしておくと良いでしょう。

今回ご紹介した、具体的な金額を知る、自分の要望を整理する、葬儀社の質をチェックするこの3つをポイントにして、ぜひ内容の濃い事前相談をされてみてください。

葬儀・お葬式を地域から探す