【お葬式Q&A】知人のお葬式の費用が総額200万かかったと聞きましたが、そんなにするのですか?

スマホCTA(電話をかける)
アイキャッチ下テキストリンク

今回のポイント

・お葬式の費用は規模や内容の豪華さ、依頼する葬儀社によって全く違う
・大まかな金額は火葬のみ15~30万、家族葬60~100万、一般葬100~150万程度
・お葬式の費用を考えるには、どれくらいの人数で見送るかという規模から考える

皆さん、こんにちは。葬儀相談員の市川愛です。
“教えてお葬式”ということで、このコンテンツでは皆様からいただいたご質問にお答えしています。

今回いただいたご質問はですね、“知人のお葬式で総額200万かかったと聞きましたが、そんなにするのですか? ”ということなんですね。

200万円。。。びっくりされたかもしれませんが、お葬式の費用は、その規模や内容の豪華さ、また依頼する葬儀社の価格設定など様々な要素によって、まったく違います。
お葬式とよく比較される結婚式を考えてみても、ジミ婚とハデ婚ではかかる金額が大きく変わってきますよね。

ですから、ご友人の総額200万円という金額が高いのか、安いのかというのは、その葬儀内容が分からなければ、なんとも言えないというのが正直なところです。
規模や内容によっては100万円かからずに全て営むこともできますし、200万円を超える場合も、ままあるのです。

今回は、目安として、規模ごとのおおまかな金額をご紹介しましょう。
まず、いちばん小さな規模、これは直葬とも呼ばれます。火葬のみですが、おおよそ15万円~30万円くらいが目安です。

次に、身内だけで見送る家族葬ですが、式場を借りて祭壇を飾るスタイルを想定すると、おおよそ60万円~100万円くらいが目安です。

次に、参列者をまねく一般葬ですが、100名規模の参列者を想定すると、おおよそ100万円~150万円くらいが目安です。
ただし、西日本の場合は、参列者への通夜振る舞いがありませんから、2~30万円程度、少なく見積もっても大丈夫でしょう。

さらに、一般葬で、参列者の人数が多くなればそれだけ、借りる式場や飾る祭壇が大きくなったり、用意する飲食の量が増えたりしますので、大規模な葬儀となれば、総額で200万円~300万円を超える場合もあります。
また、ご紹介した費用のほかに、お布施など宗教者への謝礼が必要です。

今回のご質問にありました、200万円という金額は、お布施などを含めて考えると、規模や、選ぶ葬儀社によっては、かかりうる金額といえるでしょう。
ただし、一般葬の場合は「お香典収入」があります。東日本では、平均して一人あたり約7千円と言われていますので、100名の参列者であれば、約70万円の収入があるという計算ができます。
ですから、200万円がまるごと家計から出て行くということではありませんし、一方で、家族葬のほうが家計の負担が少ないとも言い切れないのです。費用を考える時は、かかる金額よりも、最終的な収支を考えることが大切なのです。

ということで、今回のご質問、「知人のお葬式で総額200万かかったと聞きましたが、そんなにするのですか?」についてお答えしましたが、お葬式の費用を考えるときには、まず「どれくらいの人数で見送るか」という規模から考えてみてください。

葬儀・お葬式を地域から探す